天岩戸「さとりゲート」をひらけ!―あらゆる願いを叶え癒やしてやるぞよ 悟りを体得。

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

天岩戸「さとりゲート」をひらけ!―あらゆる願いを叶え癒やしてやるぞよ 悟りを体得。

  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年05月12日 09時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867424018
  • NDC分類 147
  • Cコード C0011

内容説明

悟りゲートを開いて地球の中心そのものとなることが氣功のゴールです。悟りゲートを体得すれば、人体の中心即地球の中心即太陽の中心即宇宙の中心となる。そのとき、宇宙の中心にある霊的太陽と一体になるということです。

目次

第1章 スピリチュアルな旅と発見のはじまり(あらゆる願いを叶え癒してやるぞよ;倶利伽羅龍王からのインスピレーション ほか)
第2章 大宇宙のスピン力とは大宇宙の生命力(空(そら)は無色透明のスクリーン
現実を変える力 ほか)
第3章 秘伝書に予言された楽禅ヨガ(神とは凄まじい圧力なり!;巻物に書かれた「巫」の文字 ほか)
第4章 安心感と至福に包まれる「さとり」(僕の本質はずっと無色透明のまま;パラドックスな開運法則「無条件降伏=無条件幸福」 ほか)

著者等紹介

有野真麻[アリノマーサ]
楽禅ヨガ創始者。成蹊大学法学部政治学科卒業後、銀行員、不動産業、レストラン経営、建材会社経営などの仕事を経て、現在ミロク成功法則研究所(同)CEO。10代後半より、東洋医学を始めとする代替医療、栄養学、心理学などを独学にて修得。その後、太極拳老師との運命的な出会いにより、合氣道をはじめとする氣功武術の不思議な力の秘密を悟る

白峰[シラミネ]
中今悠天。国体鎮護の国家風水師、環境地理学博士、名誉医学博士、環境行動学の大家。密教(弘)法華経(観)神道(道)の三教を統合した「弘観道」の第48代継承者。昭和天皇の指南役である三上照夫から天御中主太神の神勅として「中今悠天」の銘を賜る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

出世八五郎

9
ネドじゅん氏著書<右脳シフトで人類は進化する>のアマゾンレビューで、某レビュアーが自動思考を止めるのに役に立った♪と紹介していた2冊の内の1冊。ジャンルとしてはスピリチュアル系になる。肝心要の楽禅ヨガは中盤で紹介される。参考書のように分かり易く紹介はされてはいない。終盤よいことが書かれている。そして、みんなが言っていることは似たりよったり同じことを言っている。つまり、これは真理なんだと思う。説明の仕方、出入口の違いがあるだけ。2025/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22068104
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品