内容説明
本邦初訳の瞠目の書!超人への飛翔を果たし、艱難辛苦を超えていけ。『ヒマラヤ聖者の生活探究』リアル新訳シリーズ、完結編!スポールディング氏略伝、関連原稿等、貴重な記録も多数収録。
目次
舩井幸雄と『ヒマラヤ聖者の生活探究』
ベアード・スポールディング氏の貴重な資料について
『ヒマラヤ聖者への道』に書かれた教えについて
ベアード・スポールディング略伝―先祖はインドやゴビ砂漠で300年以上暮らし、曽祖父は古代文明が書かれた『黄金の書』を発見した
奇跡的人生/奇跡と呼ばれる現象はすべて立証できる
万物は波動/波動や思考が成し遂げること
盲人、病人が一瞬にして癒される寺院
神から与えられた、あなた自身のパワーを使う
臨界点を超えて
神性の御業/なぜ人間は神を畏れるようになったのか?
完全なる調和、完全なる統合へ
支配権は人間の掌中にある
アトランティスとムーの人々/偉大なる達成の理由
制約を完全に超えて上昇する運命を生きる
人間の体は本来不滅
ポジティブ思考のパワー
精神的調和/癒しと呼ばれる現象を引き起こすパワー
宇宙を統べる法則
内分泌腺/甲状腺を開発してスピリチュアルな能力が引き出される
限界からの脱却/疑惑、恐怖、迷信という障壁を超える
永遠の若さ/完璧さが流入してくるとき、それは表れる
内なる法則を満たすシンプルな方法
ベアード・スポールディング氏の原稿と記録
著者等紹介
スポールディング,ベアード[スポールディング,ベアード] [Spalding,Baird T.]
1872年ニューヨークに生まれる。1894年、科学者を含む11人の調査団とインド、チベットへ旅し、そこでヒマラヤ聖者たちの行う様々な超人的御業を目にする。この体験をまとめた記録は1924年に出版され、現在に至るも世界中で高い評価を受け続けている。日本では『ヒマラヤ聖者の生活探究』の題で親しまれている。1953年、80歳で死去
成瀬雅春[ナルセマサハル]
ヨーガ行者、ヨーガ指導者。1976年からヨーガ指導を始め、1977年2月の初渡印以来、インドを中心にアジア圏を数十回訪れている。地上1メートルを超える空中浮揚やシャクティチャーラニー・ムドラー(クンダリニー覚醒技法)、心臓の鼓動を止める技法、ルンゴム(空中歩行)、系観瞑想法などを独学で体得。2001年、全インド密教協会からヨーギーラージ(ヨーガ行者の王)の称号を授与される。2011年6月、12年間のヒマラヤ修行を終える。成瀬ヨーガグループ主宰。倍音声明協会会長。日本速歩協会会長。朝日カルチャーセンター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。