内容説明
“コロナ禍に勇気を与えてくれる”黒澤映画ベスト10本とは何か?世界を驚嘆させた脚本、美術、撮影、音楽…これらはどう創造されたのか?キーワード解読辞典も付いて、すべてのリメーク版を徹底分析。
目次
第1部 「七人の侍」…君はどの上司に付いて戦うか?
第2部 「羅生門」…君は誰の言い分を信じるか?
第3部 「生きる」…君は時間を無駄にしてはいないか?
第4部 「蜘蛛巣城」「影武者」「乱」…君は能を知っているか?
第5部 「用心棒」「椿三十郎」…君は記憶をどう生かすか?
第6部 「天国と地獄」「野良犬」…君はサスペンス映画の面白さを知っているか?
付録 黒澤映画キーワード辞典
著者等紹介
西村雄一郎[ニシムラユウイチロウ]
映画評論家。1951年佐賀市生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科を卒業後、『キネマ旬報』パリ駐在員。帰国後、映像ディレクターとしてビデオ作品を演出。85年から古湯映画祭の総合ディレクターを務め、その功績により「佐賀新聞文化奨励賞」を受賞。現在は佐賀大学で教鞭をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- はじめの一歩(107)