慰安婦と兵士―煙の中に忍ぶ恋

個数:

慰安婦と兵士―煙の中に忍ぶ恋

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867350010
  • NDC分類 210.75
  • Cコード C0021

内容説明

慰安婦とは何であったか?命の熱さ、死の寒さ…砲火、病魔、飢え渇きの戦場を肌に感じながら、女たちは男たちに、男たちは女たちに何を求めていたのだろうか?

目次

千鳥と柳
存在意義―伊藤の洞察と表現を通して
恩京(金恩秀)と李佳〓
金春子と長井軍曹
田村の「肉体文学」
春美と三上
ヒロ子と原田
張沢民と佐田
「檻」―「世界‐内‐存在」を超える活写
つかこうへいによる独創的な展開
玉砕した慰安婦
声なき声に耳を澄まし伝える

著者等紹介

山田正行[ヤマダマサユキ]
大阪教育大学名誉教授、高野山大学特任教授、大阪府立大学客員研究員、教育学博士(東京大学)。アウシュヴィッツ博物館活動で2006年にポーランド共和国功績勲爵十字勲章受章。帝大セツルメントを引き継いだセツルメント診療所など包括する医療法人財団ひこばえ会オールドセツラー評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品