内容説明
バーチャルインテリアで自分の理想の人生が送れる住まいをつくる。部屋をつくることは、人生をつくること。部屋を変えることは人生を変えること。ホームステージングの第一人者が指南。
目次
1 部屋づくりの落とし穴(部屋も人生も「とりあえず」で良いですか?;インテリアも人生も「理想のイメージ」から始まる ほか)
2 理想の部屋のつくり方(「仕事」or「プライベート」どちらを優先する?;なりたい自分になったつもりで部屋をつくってしまおう ほか)
3 なりたい自分になる!バーチャルインテリア実例集(今の仕事をもっと頑張りたい人のためのインテリア;新たな夢を叶えたい人のためのインテリア;プライベートを充実させたい人のためのインテリア)
4 部屋をもっと素敵&快適にするTips集(快適な部屋づくりは窓周りから;雰囲気は照明でつくる ほか)
著者等紹介
加藤望美[カトウノゾミ]
株式会社カラーアンドデコ代表取締役CEO。1978年生まれ。23歳から広告、デザイン、WEB制作会社を起業し、12年間経営。女性をターゲットとする大手ブランド、コスメ、アパレル、エンターテイメント企業を中心に、広告、マーケティング、WEBサイト制作・運営などに携わる。2013年、株式会社ホームステージング・ジャパンを立ち上げ、「マーケティング×インテリアで不動産売却を高める手法」を日本で初めてサービス提供。2019年、3DCG/VR技術を活かしたバーチャル×インテリアにより、不動産・住宅選びや暮らしづくりを提案していくべく株式会社カラーアンドデコを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。