絶対契約―契約フローから、契約書のつくり方まで

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

絶対契約―契約フローから、契約書のつくり方まで

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月13日 00時33分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867231401
  • NDC分類 324.52
  • Cコード C0034

内容説明

最良の条件でまとまる42の契約の極意。

目次

1章 なぜ契約書を交わすのか(契約書はリスクヘッジのために作成する;契約書は安全な取引のために作成する ほか)
2章 契約書のここを押さえよう(契約書には必ず入れるべきことがある;契約書には押さえるべき進め方がある ほか)
3章 契約書で失敗しないために(契約書にあいまいな表現を残さない;担当者が代わってもルールは変えない ほか)
4章 契約書は信頼度を高める(契約書の話は取引が進む前に決めておく;仲のいい人との取引ほど契約書を作成する;いい契約書はフェアな内容になっている;返金や返品緒基準を具体的に決めておく;契約書・規約づくりは相手への配慮も大切)
5章 契約書はビジネスを育てる(契約書を早く仕上げるとプラスの連鎖を生む;契約の前後でムダな動きはしない;契約書作成で重要なのは聞き出す力;相手を知れば最良の対応ができる;融資が受けやすくなる書類を揃える;間接部門は売上に貢献する影のファクター)

著者等紹介

俵谷泰代[タワラヤヤスヨ]
20年以上にわたりさまざまな企業の経営企画をサポートし、2018年株式会社オールリンクを設立。「働く人が信頼でつながる社会をつくる」を理念とし、新たな成長ステージへ向かう中小企業を支援している。「新規事業立ち上げ・プロジェクト遂行」「契約書類作成」の2軸で企業をサポートし、多忙を極める経営者の「頼れるブレイン」役を担う。豊富な経験を活かし、ニーズに合わせたオーダーメイド型業務支援のプロとして企業の成長を加速させている。契約書関係のアドバイス、修正、作成などの対応は毎年300~500件(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品