“ハーフ”物語―偏見と排除を越えて

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

“ハーフ”物語―偏見と排除を越えて

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 216p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784867221143
  • NDC分類 334.41
  • Cコード C0036

内容説明

「隠れ移民大国」日本の実態を伝える本格ルポ!元AKB48の秋元才加、津田ハルマン、沢知恵、GREENKIDSほか、肌の色や容貌、(無)国籍にかかわらず二つ以上の国にルーツを持ち、日本で暮らす「ハーフ」それぞれの赤裸々な証言から浮かび上がる日本社会の現在。

目次

五十五年目のエリザベス・サンダース・ホーム移民
純粋な外国人、純粋な日本人
三代にわたる日韓の架橋
二つの国にルーツ
差別、非行、そして希望
無国籍の母と子
十年目の伊木ロドリゴ先生
若き日系弁護士
COLORSの挑戦
四十年目のボートピープル
鉄格子なき牢獄列島
さまよう難民二世
「日本人」と「それ以外」という社会
エピローグ

著者等紹介

高橋幸春[タカハシユキハル]
1975年、早稲田大学卒業後、ブラジルへ移住。日系邦字紙パウリスタ新聞(現ブラジル日報)勤務を経て、1978年帰国。以後、フリーライター。高橋幸春名でノンフィクションを執筆。1991年に『蒼氓の大地』(講談社)で第13回講談社ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品