内容説明
競馬予想家・半笑いが魂を込めて贈る40の言葉。競馬の本質、競馬場の特性、競走馬の適性、そして馬券購入の極意まで、半笑いが「今、競馬ファンに遺しておきたい言葉」を余すことなく綴る―。
目次
第1章 競馬の本質を捉える格言8(好きな馬を作るな得意な馬を作れ;予想を言語化して「点」を「線」にせよ ほか)
第2章 競馬場の特性を捉える格言12(「○○コース巧者」の理由、“分解”してその本質を見抜け;競馬場には「2大グループ」がある ほか)
第3章 競走馬の適性を捉える格言10(テン速いレースは距離短縮に上がり速いレースは距離延長に繋がる;馬の「脚質」だけでなく馬の「資質」を考えろ ほか)
第4章 馬券購入の極意を捉える格言10(JRAのG1は「出走全馬が本気で勝ちに来る」レース;予想家は印を増やすことに、馬券師は印を減らすことに命を懸ける ほか)
終章 40の格言、馬券における実践編(2018年有馬記念;2013年由比ヶ浜特別 ほか)
著者等紹介
半笑い[ハンワライ]
一橋大学卒。日本テレビ在籍時に始めた競馬予想ブログ『破滅へのカウントダウン』が独自の予想理論と帯封をものにする大勝負で人気を博し、月10万アクセスを誇るブログとなる。2007年にメディアデビュー。同年の皐月賞◎ヴィクトリー(7番人気)○サンツェッペリン(15番人気)での本線的中は伝説となっている。現在はフリーの競馬予想家・ライターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。