出版社内容情報
東京理科大学数学教育研究所が2022年に実施した理数系高校生のための数学基礎学力調査の報告書。
〈2022年 基礎学力調査報告〉
■高校生の基礎学力は? 教科すべき点は?
■18年間 43都道府県 延べ1,343校・93,425名の調査結果
■調査問題の解説、IEA調査結果などとの比較分析
■IRT(項目反応理論)による分析と結果
内容説明
高校生の基礎学力は?強化すべき点は?18年間43都道府県延べ1,343校・93,425名の調査結果。調査問題の解説、IEA調査結果などとの比較分析。IRT(項目反応理論)による分析と結果。
目次
第1章 調査の概要(調査の目的;調査対象・時期・方法)
第2章 調査結果の概要(調査問題の選定;得点分布;問題別成績;過去の調査結果との比較;付帯調査)
第3章 IRT(項目反応理論)による調査結果の分析(目的;等化の方法;能力値の比較(全問題)
能力値の比較(選択肢問題)
結論)
第4章 調査問題の解説(数学1・Aの問題;数学2・Bの問題;数学3の問題)
付録 資料