- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > テレビドラマ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐうぐう
31
前シーズンも良かったけど、シーズン2も実に見応えがあったドラマ版。脚本を担当した森下桂子がインタビューで「(略)男女を入れ替えても、スムーズに物語が成立したということは、性別ではなく、問題はその人の資質なんじゃないかと。実は男女差はあまり感じないんです。男女逆転を掘り進めて出てきたのは、ヒューマンだったって感じです」と、しみじみ語っているのが興味深い。確かに、男女逆転という構図から、ジェンダーという主題を絶えず念頭に置かねばならないと思いがちだが、(つづく)2023/12/15
なつきネコ
24
男女逆転のドラマなんて成功例は少ない、けど大奥は原作とドラマもすばらしい。幕末編には原作超えたかもと本気でおもう。森下佳子さんは原作の良さを取り込む天才だな。脚本家だけでなく、美術も役者も音楽もすばらしい。このガイドブックに役者がどれほど丁寧に演技をしたのかわかる。志田彩良のコメントで日本舞踊をしていても動きが丁寧に指導してくれた。古川雄大の動きはいつも見とれていました。仲間由紀恵の今までにない有意義な演技ができたと書かれていた。歴史考証もちゃんとしていた。今年のNHKの本気を見せてもらいました。2023/12/22
やぶき
2
ドラマが生き様や紡がれていく様の描写が大変良くて、より深みもって楽しみたくこちらの本を。 演者の方の込められた想いや、多方面に渡る制作に携わった方のこぼれ話が楽しい。こんな方々がいらっしゃったからこその、あの完成度なのだな、と。2023/12/24
Kuliyama
1
原作はほとんど読んでおらず、テレビドラマに感銘を受けて手にしました。ストーリー、配役、衣装・・とどれも素晴らしかったです。2024/02/07