目次
第1章 なぜ個々の製品の原価が必要なのか?
第2章 どうやって個別原価を計算するのか
第3章 アワーレート(人)はどうやって計算する?
第4章 アワーレート(設備)に必要な減価償却費
第5章 アワーレート(設備)はどうやって計算する?
第6章 間接製造費用と販管費の分配
第7章 個々の製品の原価計算
巻末資料1 モデル企業(架空)の詳細
著者等紹介
照井清一[テルイセイイチ]
1962年愛知県生まれ。豊田工業高等専門学校機械工学科卒業。産業機械メーカー((株)フジ)にて24年間、製品開発、品質保証、生産技術に従事。2011年退社、(株)アイリンクを設立し、決算書を元にアワーレートを計算する独自の手法で、中小・小規模企業に原価計算の仕組みづくりのコンサルティングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。