目次
第1章 保育施設における保育事故と事故防止(保育施設について;保育施設等における事故状況について;保育施設等における事故防止の取組み)
第2章 ヒューマンエラーに着目し保育事故を減らす(ヒューマンエラー事故の原因を考える;ヒューマンエラーを防止する取組み;ヒューマンエラー事故の分析と防止策)
第3章 ヒヤリハット活動(ヒヤリハット活動のねらいと活用;活動運営の具体的なポイント;ヒューマンエラーを防止する職場づくり)
資料編
著者等紹介
中目昭男[ナカノメアキオ]
中小企業診断士、社会福祉士、福祉住環境コーディネータ、消費生活アドバイザー。1975年電気通信大学大学院修了、2009年日本福祉教育専門学校卒。情報通信事業会社に入社し現場事業所マネジメントに長年従事した後、技術サービス開発会社にてマーケティング業務従事を経て独立。高齢者福祉サービスの開発支援、商店街と個店の活性化支援に従事。ヒューマンエラー防止、BCP策定などリスクマネジメント支援について調査・研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- LE CHIEN



