感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
28
遠い方の新着棚で。表紙のくまに惹かれて読んだけれど、内容的にツボだった! 小学生男子しろくまくんの行動を不思議に思っているお母さん。「おかあさんの ひじのかわを つまむの なんでだろう」 私、父の肘を、いつもつまんでた!(笑) 自分でも、理由がわからなかったけれど、しろくまくんが教えてくれた。「なんだか いいかんじなんだよ」そう。そうだったんだ(笑) 「おとなになると こどものときのきもちを わすれてしまうの なんでだろう」 親子で読んでみてほしい♪ 絵も、とってもかわいい! 岡田さん初読み。 2020/08/02
ぼりちゃん
25
最近、息子を見ていると既視感を覚えることが増えてきた。何の既視感?と思っていたけど、この絵本を読んでわかった!母が小学校の時の同級生の男子!しかも、やんちゃで落ち着きがなくて到底理解のできなかった同級生男子!😱 『なんでだろう。ズボンの裾を片方だけまくっているの、なんだろう』母子で笑う。あるあるだわ〜。『なんでだろう。脱いだズボンがパンツをはいているの、なんでだろう』母子で爆笑。というか、自分のことなのに君も笑うのね。 こんな感じで あるあるだわ〜、やるわ〜、同じだわ〜!が続きます。2020/09/30
しい
5
かわいらしい絵なのに、くまくんのいたずらが結構「え」と思うのがあってギャップにびっくり。2020/12/06
あひる
2
息子さんがする事ってなんでだろう思うことってたくさんあると思います。お母さん疑問は、誰でも一緒なんだろうな。逆に息子もお母さんになんでだろうって気持ちもあるのかもね。 かわいい家族。2020/12/11
yuzu
0
5.82020/10/19