出版社内容情報
本書は、医学研究に取り組む大学生・医療従事者向けの統計解析入門書である。会話形式で統計の基本から学会発表までを網羅し、複雑な統計手法の選択と仮説検定の手順を一元化することで、実践に直結する医療統計解析の必携版である。
【目次】
第1章 基本統計量
第2章 分布の視覚化
第3章 統計的推定
第4章 仮説検定
第5章 2群の検定手法の選び方(正規分布を仮定した手法)
第6章 2群の検定手法の選び方(分布を仮定しない手法)
第7章 3群以上の統計手法
第8章 相関解析
第9章 回帰分析
第10章 カイ2乗検定
第11章 多変量回帰分析
第12章 生存時間解析
内容説明
会話形式で統計の基本から学会発表までを網羅し、複雑な統計手法の選択と仮説検定の手順を一元化することで、実践に直結する医療統計解析の必携版である。
目次
第1章 基本統計量
第2章 分布の視覚化
第3章 統計的推定
第4章 仮説検定
第5章 2群の検定手法の選び方(正規分布を仮定した手法)
第6章 2群の検定手法の選び方(分布を仮定しない手法)
第7章 3群以上の統計手法
第8章 相関解析
第9章 回帰分析
第10章 カイ2乗検定
第11章 多変量回帰分析
第12章 生存時間解析
付録
著者等紹介
吉井健悟[ヨシイケンゴ]
京都府立医科大学医学部生命基礎数理学講師
加藤大貴[カトウヒロキ]
京都府立医科大学医学部生命基礎数理学研修員・医師
大橋淳[オオハシジュン]
常葉大学健康プロデュース学部健康柔道整復学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 広重武相名所旅絵日記