裁判員裁判と裁判官―裁判員との実質的な協働の実現をめざして

個数:
  • ポイントキャンペーン

裁判員裁判と裁判官―裁判員との実質的な協働の実現をめざして

  • 司法研修所【編】
  • 価格 ¥3,850(本体¥3,500)
  • 法曹会(2019/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 70pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A4判/ページ数 169p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784866840307
  • NDC分類 327.67
  • Cコード C2032

目次

第1 総論(実質的協働と裁判官の評議への関わり方;説明事項(法令及びその解釈に関する説明)における説明の在り方について ほか)
第2 間接事実からの総合判断について(間接事実からの総合判断における裁判官と裁判員の協働の在り方;個々の間接事実の推認力についての評議の在り方 ほか)
第3 正当防衛の成否の判断について(正当防衛の成否の判断における裁判官と裁判員の協働の在り方;刑法36条の基本的な趣旨についての説明の在り方 ほか)
第4 責任能力の判断について(責任能力の判断における裁判官と裁判員の協働の在り方;責任主義についての説明の在り方 ほか)
第5 量刑判断について(量刑判断における裁判官と裁判員の協働の在り方;個々の量刑事情の評価が難しい場面について ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねお

10
裁判員裁判の評議のあり方について模索した本書は、裁判官だけではなく、当事者がどのように法廷で裁判員に法的概念を説明し、重要な間接事実からどのような推認過程を経るかを言語化することの重要性も理解することができる。間接事実による事実認定や量刑起案をする際の頭の中を整理するのにも適していると感じた。事実認定ガイドに記載されている核心をより敷衍して丁寧に説明してある。また、難解概念で説明されていた正当防衛について、平成29年の最高裁判例を踏まえ、正当防衛状況と急迫性の要件についてどのように整理するか理解が進んだ。2020/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14987194
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。