Forest 2545 shinsyo<br> 自己肯定感ハラスメント

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

Forest 2545 shinsyo
自己肯定感ハラスメント

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年09月18日 10時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784866808147
  • NDC分類 159
  • Cコード C0230

出版社内容情報

日本で随一のメンタルトレーニング専門ドクターが伝授する、近年、日本社会に蔓延する自己肯定感ハラスメントから抜け出し、
自己存在感を身につける方法をまとめた1冊。

内容説明

このままだと、日本人の心が危ない。SNSによる誹謗中傷も、他者からのマウンティングも、上司のパワハラも、何かと正義を振りかざす人も、無力感も、すべて「自己肯定感」至上主義社会が生んでいる。日本随一のスポーツドクターが、そんな歪んだ日本社会に警鐘を鳴らし、自分の心を守る方法を緊急提案する。

目次

第1章 「自己肯定感」が私たちを苦しめている
第2章 なぜ「自己肯定感」にすがるのか?
第3章 「自己存在感」が人を輝かせる
第4章 どうやって「自己存在感」を持つのか?
第5章 生育歴が大きく影響する
終章 「あとがき」に代えて、本書のまとめ

著者等紹介

辻秀一[ツジシュウイチ]
スポーツドクター。産業医。株式会社エミネクロス代表取締役。1961年東京都生まれ。北海道大学医学部卒業。慶應義塾大学スポーツ医学研究センターでスポーツ医学を学ぶ。1999年、QOL向上のための活動実践の場として、株式会社エミネクロスを設立。応用スポーツ心理学をベースに、個人や組織の活動やパフォーマンスを最適・最大化する心の状態「Flow」を生み出すため、独自理論「辻メソッド」で非認知スキルのメンタルトレーニングを展開。子どものごきげんマインドを育む「ごきげん授業」を日本のトップアスリートと展開する「Dialogue Sports研究所」の代表理事を務める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みのくま

7
医師らしいアプローチで自己肯定感の呪縛をキャンセルしようとする本書は代わりに自己存在感という概念を提唱する。自己肯定感は認知的思考により他者との比較をベースにし成功体験の積み上げを自己に課す息苦しさがある。憂慮すべき点は、自己肯定と他者否定は不可分になってしまう事だろう。意識的にも無意識的にも他者にマウントを取ろうとするのだ。他方、代替になる非認知的思考の自己存在感は自分の「ある」を信じる事らしいが、単に仏教の悟りの言い換えではないかという気がする。そもそも自己存在は他己存在をベースに作られるのではないか2024/04/20

ひさちゃん

6
自己肯定感は、他者との比較によって培われるものであり、自分が頑張っても得られないこともある。さらに常に「もっと」と欲が増え終わりがない。世の中最近は自己肯定感が求められ、それはハラスメントの状況ともいえる、と。そんな危うい自己肯定感よりも、自身に依拠する自己存在感を高めることが「よりよく生きる」には大切だ、と。筆者が言わんとするところ、指摘するところはわかる。ただ、本書は同じことが何度も書かれ、そのエビデンスとなる部分が薄く情的?な記述が多いため深い納得を得られなかった。最後のまとめを読むだけで十分。2022/09/02

nnnともろー

4
現代に蔓延る自己肯定感神話。この言葉にストレスを感じている人は多いだろう。2022/05/06

カモミール

3
自己肯定感が高い低い、良し悪しで対立させ、自己肯定感をもつことを強要してくるハラスメント。本書の通りです。2024/06/17

masabox

2
なんでもハラスメントになるわけで、流行の言葉があれば、それがピークになった頃に必ず出ますね、XXハラスメント。とは言え、「成功体験」と言う呪縛ってのは、確かにうなづけますね。自分を見つめて、自己存在感を感じるってのは大事。今一度、自身を見つめなおすには、人間が求めるニーズだったり、今に着目するとか、色々な支店で見るのが大事と痛感。2023/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19206554
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。