99%が知らないSNSの新しい稼ぎ方―「サブスクP2C」というすごいビジネス

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

99%が知らないSNSの新しい稼ぎ方―「サブスクP2C」というすごいビジネス

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月28日 23時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 310p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866802701
  • NDC分類 673.36
  • Cコード C0034

出版社内容情報

無名でもOK! 上場会社社長が教えるSNSフォロワー1000人でも1000万円超を稼ぎ出す裏ワザ。

【目次】
●第1章:インフルエンサーで稼げているのはほんのひと握り
●第2章:稼げるインフルエンサーは何をしているのか?――マネタイズ、バックエンドづくり
●第3章:ファンをよく見てファン層に合った商品を逆算する――売れる商品の見つけ方・作り方
●第4章:「サブスクP2C」なら初めてでも1人でも成功できる――サブスクP2Cの始め方
●第5章:あの人たちもP2Cで稼いでいる
●第6章:ファンはより濃いコミュニケーションを求めている――ファンマーケティングの極意
●第7章:商品プロデュースは全部外注できる
●第8章:サブスクP2Cビジネスの落とし穴
●終 章:発信力のある個人が稼げる時代

内容説明

SNSのコアファンをどうマネタイズするか?国内トップのP2Cビジネスプロデューサーが、「P2C」ビジネスのノウハウ完全公開。

目次

第1章 YouTuberでも稼げているのはほんのひと握り
第2章 稼げるインフルエンサーは、何をしているのか?
第3章 ファンをよく見て、ファン層に合った商品を逆算する
第4章 「サブスクP2C」なら、初めてでも一人でも成功できる―「サブスクP2C」の始め方
第5章 P2Cはサラリーマンでも大きく稼ぐ可能性を持っている
第6章 ファンはより濃いコミュニケーションを求めている
第7章 商品プロデュースは全部外注できる
第8章 サブスクP2C事業でYouTuberが陥る罠

著者等紹介

新井亨[アライトオル]
株式会社RAVIPAグループ代表取締役社長。サブスクD2C総研株式会社代表取締役社長。株式会社Telemarketing One代表取締役社長であり、P2Cビジネスプロデューサー。年商100億円以上の企業のサポートも行なうサブスクD2C業界の第一人者。埼玉県生まれ。University of Wales MBA卒業。北京へ留学し在学中に貿易会社事業などで起業。その後北京へ渡り、不動産、美容、貿易など複数ビジネスを成功させた連続起業家である。帰国後、上場企業などの相談役を経て、オリジナルブランドを立ち上げ、販売開始から8カ月で月商1億円を突破。2024年1月、株式会社RAVIPAが東京証券取引所プロマーケットへ新規上場を果たす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のっち♬

89
既に一定数のフォロワーがいて収益化で行き詰まったYouTuberやインフルエンサー向けの本。ショート動画トレンドの生き残り戦略として、ブランド化された商品開発&顧客への直接販売を提唱している。"ノウハウや面倒ごとはこちらで引き受けるので"という宣伝目的を兼ねているのは言うまでもないが、商材選択から開発、製造、販売、顧客対応、資金繰りなどが網羅的に記載されていて、YouTuberのみならず今時のマーケティング参考書としても使える。「モノを売る」のではなく「ライフスタイルを提案する」考え方は現代的なポイント。2025/02/25

キ♡リン☆か

7
非常に勉強になりました。やっぱり、広告による収益のみでは限界がありますね。今やっていることをやりつつ、新しい展開をしていきたいと思いました。2025/03/05

オカヤン

4
オーディブル。SNSで収益を上げたいと考えた時、登録者数や再生回数より、どうやって収益を上げるか。筆者はそのサポートをする会社である。とても印象がいい。行動、実践あるのみ。コアのファンをしっかり育て、推し活に貢献する2025/03/04

happy3939

3
改めてファンの大切さを実感。 そして、分野を絞ってInstagramライブとかもやりたいなーと思った。2024/12/18

Genzo Takehana

1
ユーチューバーの厳しいさが良く分かった…2025/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21870992
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品