出版社内容情報
読み手の脳に負担をかけない!一瞬で伝わる文章を一瞬で書く!
利用者800万人「あと払いペイディ」のUXライターが明かす、ビジネスで本当に役立つ文章の書き方。
企画書、チャット、SNS、メール、プレゼン、エントリーシート、ブログ等あらゆる場面でつかえます。
内容説明
企画書、メール、チャット、プレゼン、SNS、ブログ、エントリーシート、ネーミング、読み手の脳に負担をかけない。ビジネスや就活で本当に役に立つ文章の書き方。豊富な例文と練習問題で秒でわかる!
目次
第1章 人間は文章を読まない
第2章 短いは正義
第3章 読み手ファースト 7つのルール
第4章 シンプルさこそ読み手ファーストの鍵
第5章 広告コピーに学ぶ読み手ファースト
第6章 UXライティングに学ぶ読み手ファースト
第7章 機能的ライティングと情緒的ライティング
第8章 読み手ファースト仕事術
著者等紹介
宮崎直人[ミヤザキナオト]
株式会社Paidy。Senior Marketing/UX copywriter。1982年生まれ、大阪府枚方市出身。立命館大学理工学部卒業、立命館大学MOT大学院テクノロジー・マネジメント研究科修了。2007年に日経グループの広告会社、日本経済社に新卒入社。営業を経て、コピーライターに。2019年、楽天に入社。顧客戦略部でポイント戦略のコピーライティング、お買いものパンダのLINEスタンプ企画などを担当。2021年より現職。あと払いサービス「ペイディ」のマーケティング施策のコピーライティングや、アプリのUXライティング、ブランドボイスの設計など、「言葉による体験のデザイン」をプロダクト開発の最前線で実践している。オンライン学習サービスSchoo、宣伝会議 文章力養成講座などで講師を担当。日本広告業協会(JAAA)懸賞論文入選、宣伝会議賞協賛企業賞受賞、ACCラジオCM部門ファイナリスト。統計検定2級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
さばずし2487398
ロクシェ
Go Extreme
リーブス
ハザマー
-
- 和書
- 香港物語