内容説明
自宅・オフィス・店舗…が地上最強のパワースポットに!心と空間を自在に操るヒーリング技法で全国各地に引き起こした「奇跡」を再現。パワスポ化実践メソッド36。
目次
1 パワースポットの正体とは?(パワースポットは本当に実在するのか;もともとはみんな宇宙のエネルギーとつながっていた ほか)
2 空間をアップデートして運気を向上させつづける方法(空間の浄化は、「運勢」の浄化である;パワースポットは人や空間を大きく成長させる ほか)
3 パワースポットは誰でもつくれる(「グラウンディング」がなぜ「結界」を生み出すのか;空間ヒーリングでパワースポットをつくりだすプロセス)
4 パワースポットをつくる実践メソッド36(水晶―人生の停滞感を一掃する力を持つ;ダウジング―成功の確信をつかむ ほか)
著者等紹介
上田サトシ[ウエダサトシ]
瞑想家。福島県生まれ。武蔵野美術短期大学卒業後、25歳の時に片道切符で単身渡米。BYU‐Hawaii卒業後、カリフォルニア州シリコンバレーでIT関連の仕事につくかたわら、BPI(Berkley Psychic Institute)にて、瞑想、ヒーリング、透視能力を本格的に学び、男性では世界初のスピリチュアル・ミッドワイフ(出産時のサポートを行う「魂の助産師」)の資格を持つ。BPI卒業後、20年以上の在米生活を経て、2010年に帰国、「ヒーリング教室シャスタ」を大阪に設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gotomegu
5
炭の効果を知りたくて、読んでみたのだけれど、残念ながら炭には一切触れていなかった。風水的なことがところどころ垣間見えた。井戸の話とか、水や空気の流れのこととか。雑なかんじだったけど。一見、網羅しているように見えるけれど階層の違うことがらが混在しているのが、気になった。不要なものをそのままにしない、不要な荷物を詰め込んだような部屋はなくす。耳が痛い。けっきょくは片づけなんだよなぁ。いい流れを滞らせるのだなぁ。2022/02/28
K
0
日常で取り入れられことも紹介されているけれども、店舗や一軒家など家を購入する際に気にするべきポイントなども紹介されててカバー範囲が広かったです。 気の流れを良くすることを意識するのは大事だなと思いました。2025/04/17
-
- 和書
- ロッキー・ザ・ファイナル