和裁 図解でわかる袷のきものの縫い方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784866770710
  • NDC分類 593.1
  • Cコード C2076

内容説明

きものには、「年齢差があっても同じものを着ることができる」「体形が多少違っても着こなすことができる」「何度でも蘇らせられる(リメイクできる)」「古いものから新しいものまで生地や柄が多様」といった利点があります。日本の伝統的なリユース、リサイクル文化の象徴でもあるのです。本書では、袷のきものの縫い方を手順に従って、イラストで解説しています。

目次

女物 袷きもの
女物 羽織袷
名古屋帯
男物 長着
男物 羽織
胴抜き袷
和のコート(道中着袷)
半襦袢(肌襦袢・長襦袢)
女物 無双長襦袢
女物 単衣のゆかた
子供のきもの
洋服地による単衣のきもの
単衣の水屋着

著者等紹介

山崎正子[ヤマザキマサコ]
和裁研究会主宰。技能検定一級和裁技能士、東京商工会議所一級和裁士、職業訓練指導員(和裁科)。1952年(昭和27)、栃木県生まれ。70~77年まで奈良部和裁学院で学ぶ。75年に東京和裁教授認定、77年に技能検定試験二級(和裁)合格、東京商工会議所検定試験一級(和裁)合格。84年に職業訓練指導員(和裁科)免許取得。86年に技能検定試験一級(和裁)合格。88年より「和裁研究会」を主宰し、技能検定試験の指導から和裁のアレンジまで行える自由な和裁教室を開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。