出版社内容情報
ドキドキ温泉回突入!? ニュートリノ研究の聖地にある巨大地下施設で、世界で最も理系的なイルミネーションを見て感動する氷室と雪村。そして、最高のクリスマスをむかえ、あらためてお互いの気持ちを告白した、棘田と虎輔が新たな関係を築く中、池田研のメンバーは温泉旅館に泊まることになり…!? 理系女子×理系男子の温泉実験開始! SNSでも大反響「理系花子さん」や「理系リボ払い」も収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
進十九@雰囲気重視
14
尊い……17巻も尊かった。おじさんキュン死にしちゃうよ。ありがとう山本アリフレッド先生。今回も秀才たちによるバカ騒ぎは楽しすぎるし、ノーベル賞受賞者や筋肉先生らの大人たちも参戦してパワーアップ。まぁなにより、恵那と仲間たちが幸せを取り戻したのが何より嬉しくて、おじさん泣いちゃったよ。18巻も期待しちゃうナ♪2024/07/14
わたー
11
★★★★★棘田がついに……いやあ、純水の入れ替え時期のスーパーカミオカンデの内部で愛を叫ぶとか、いやあ実に理系らしい……いやホントにそうか?感動的な話の後に、その余韻を全てブッ飛ばすようなトンチキ研究が語られていることの方がよほどこの作品らしいが……2025/09/24
キリル
8
さすがの筋肉も監督責任の前には尻込みしてしまうのか…みんなが棘田先輩を心配して駆けつけてくれたのは本人的にすごく嬉しかったでしょうし、大人びた表情の多かった彼女が素直に感情を表現する場面が多くてよかったです。ホワイトクリスマスのデート先に選ばれてしまって困惑する素粒子観測施設。クレジットカードを持つ前に必ず見ておきたいリボ払いの話。そして始まるノーベル賞受賞者すらドン引きする恐怖()の研究…ロマンティックな雰囲気とは程遠いどんちゃん騒ぎ。結果が楽しみですね~カバーをめくってはいけない。2024/07/14
ほたる
5
ここまでくるのに長かったよねのラブコメ。最後はみんなで光電子増倍管を見てクリスマスデートということで。バカみたいな対照実験が始まって、ってまだ続くんですかこれは。2024/07/15
わーぷ
4
棘田と虎輔の話はようやく一件落着。そしてそのまま雪村の提案で、クリスマスお泊まりランダム化対象比較試験という「クリスマスの夜にこの人たち何してるんだ?」的な実験が始まる・・・!ニュートリノ研究の聖地についての解説が分かりやすくて良かったです。 2024/07/24
-
- 和書
- 小動物の臨床薬理学




