内容説明
国内外の絶景や旅のお役立ち情報を写真でご紹介!憧れの絶景から話題の注目スポットまで100以上網羅。
目次
詩歩が行ってきた!世界を旅して絶景めぐり
絶景ガイドベストシーズンカレンダー
留学しながら絶景旅へ
こんな絶景ありますか?世界編
詩歩が行ってきた!日本を旅して絶景めぐり
日本全国花の絶景ごよみ
絶景温泉へ行こう!
都会のフォトジェニックスポット
こんな絶景ありますか?日本編
著者等紹介
詩歩[シホ]
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサー。1990年生まれ。静岡県浜松市出身。早稲田大学卒。運営するFacebookページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」が70万以上のいいね!を獲得し、話題に。書籍も累計63万部を超え、“絶景”は流行語大賞にもノミネートされた。現在はフリーで活動し、旅行商品のプロデュースや地方自治体の観光アドバイザーなどを行っている。静岡県観光特使・浜松市観光大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
しろくま
15
シリーズ6冊目の新刊です。今回は実際に詩歩さんが行った絶景を感想や写真と共に紹介。読者が実際行こうと思ったときに行きやすいよう、おすすめ旅行プランも示されています。絶景が身近に感じました。行こうと思ったらすぐ行けそうな気分に。海外も国内も、詩歩さん、たくさん行っていたのですね~!2019/10/06
雷華
13
いままでのシリーズに登場した場所込みの観光ガイド本。旅行へ行きたくなる本ですが、実際は……行ってみたいところ結構ありました。2020/10/25
すけまる
11
これはいい。ガイド編と銘打ってるだけあって 、ただの絶景紹介に留まらず、行き方、値段、周遊の仕方など、情報が出し惜しみなく掲載されている。映え写真の撮り方まで載っていたのは大サービスだと思った。お気に入りの絶景を見つけたら、お金と時間さえあれば実際に行けてしまう。問題なのは、そのお金と時間なのだが…苦笑2020/01/05
sattin
3
残念ながらこの表紙の光景はもうないかも。最近世界遺産とかのガイドでそういうことが多くなり残念だ。場所のチョイスについては微妙に王道を外しているのか、簡単に行けるところが他にありそうだなと感じた2025/06/22
リラッママ0523
2
オールカラーの美しい本です。コロナで旅ができない分、本のなかで心を飛ばせれるこういう本がイイですね!2022/01/27




