世界でいちばん素敵な 進化の教室

個数:
  • ポイントキャンペーン

世界でいちばん素敵な 進化の教室

  • 長谷川 政美【監修】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 三才ブックス(2019/02発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年07月21日 19時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784866731070
  • NDC分類 467.5
  • Cコード C0045

内容説明

生命の起源からホモ・サピエンスまで奇跡の38億年史。

目次

地球の生命の起源は?
地球上には何種類の生き物がいる?
動物と植物の違いはなに?
不思議いっぱい!進化のアルバム最愛のパートナー
すべての生物の共通祖先ってなに?
酸素を発生する光合成をはじめた最初の生き物は?
地球上の生き物にとって危機的な出来事はなかったの?
地球に酸素はむかしからあった?
真核生物はいつ頃誕生したの?
メスとオスが誕生したのはいつ?〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kinkin

77
読んでいると、もしかして人は生まれていなかったのか、環境に対応してきたのか、必然的なのか非必然的にできてきたものなのか。ご先祖様は海から這い上がって次第に人になってきたのにその面影はどこにあるのだろう。気が遠くなるような時間の中でゆっくり進化してきてその中の一人として生まれてきた偶然。これから先、人はどんな姿になって行くのだろう、それとも突然人だけが滅びる可能性もないといえない。進化について子供向けの本でもう一度学んでみたい。図書館本2025/07/16

たまきら

36
長谷川先生監修、フルカラー、Q&A方式の楽しい「進化」の本です。もちろん諸説あるものなどには(う~ん、こういう説もあるよね)と思ったりしましたが、基本自分が先生寄りの考え方なのでノーストレスです。小さい人から大きい人まで、全ての人が「へえ!」と言ってワクワクできる内容だと思います。先生監修の系統樹マンダラは、個人的には今まで見たどんな系統樹よりもわかりやすくて好みです。2024/11/17

宇宙猫

20
思いっきり基本的な内容を 写真や図をたくさん使って分かり易く解説。子供向けにしても良い内容かな。2025/02/01

スプリント

9
綺麗な写真が数多く掲載されています。 生命の起源が一つと仮定すると、生命を存続させるために極めて多様な進化をさせている大いなる意志を感じますね。2019/04/30

noko

6
地球の最初の生物は、メタン菌みたいだった。全ての生物の共通祖先はルカだが、化石は見つかっていない。ミジンコみたいな甲殻類の仲間が陸へ行き、その中から羽を発達させ空を飛ぶものが出た。それが、今の昆虫の祖先。人間も魚の仲間が陸に上がったのが起源。生物の誕生から、段々と進化していって、今の我々があるという流れがわかる。写真も美しいので、進化という固い内容だけど、写真を見ることで楽しい気持ちになる。人類は、地球の歴史からしたら、ほんとうについこの間と言える。長い時間を経て、少しずつ進化をしてきたのだと、わかる。2021/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13544449
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品