アリエナイ理科ノ大事典〈2〉

個数:

アリエナイ理科ノ大事典〈2〉

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月08日 23時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 300p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784866730936
  • NDC分類 404
  • Cコード C0040

出版社内容情報

収録予定コンテンツ

生物
疲れ目対策のウソ・ホント/Amazonで買える目薬/風邪薬ベストバイ/花粉症薬の選び方/自作化粧水の作り方/悪臭退散の科学/超消臭スプレーの自作/司法解剖の流れと盲点/おうちで細胞培養/解剖学の基礎講座/骨格標本を作る

化学
必殺の毒学!生化学入門/トリニトロトルエンの配向性/サリドマイドの合成実験/メガネ洗浄機で楽チン反応/ウランガラスの自作法/ケミカルクッキングでブルーカレーを作る/不思議な性質の液体窒素で遊ぼう/カセットボンベストーブをパワーUP!

物理
ハイパワープレスで巨大フリスクを作る/エグゾーストキャノン再入門/ハイテクエグゾーストキャノンの機構講座/フルオートマチックエグゾーストキャノン/フェイズシフト式テスラコイルの製作/放電管で学ぶ真空管入門/日本刀で学ぶ冶金のキホン

サバイバル
セルフディフェンスの心得/泥水もゴクゴク飲める!浄水装置をDIY/催涙スプレーの科学/非常時の電源を確保する方法/試験を突破…ハイテクカンニングの研究/WordPressでWebサイトを作ろう …など

薬理凶室[ヤクリキョウシツ]
著・文・その他

内容説明

すぐできるすぐマネできる!アリエナイ100均裏工作&実験集。おうちで人工培養肉も夢じゃない!細胞培養の基礎知識。劇毒・害毒・病毒・猛毒…毒デスよーっ!毒物生化学。チカラこそパワー!20トンのハイパワープレス機をDIY。状況把握能力を鍛えるべし―セルフディフェンスの心得。ツルツルスッテンテン…!極悪潤滑兵器講座。採集に、サバイバルに!アリエナイ持ち物チェックリスト…文科省絶対不認可教科書。科学という玩具で遊び尽くす!あらゆる夢や野望を実現する武闘派理科集団による過激な大実験の第2弾。

目次

Topics
生物
化学
物理
サバイバル
補講:武器・兵器
巻末付録

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hnzwd

17
いけない科学の第二弾。ヴォーパルナイフが素敵。2020/01/21

sleep@芒羊會

8
 いろんな意味でヤバい本(笑)。小説のネタ作りにはいいけど、発禁にならないかヒヤヒヤする。( ̄▽ ̄;)2020/04/25

niz001

3
まだ記憶に残ってる記事が多いので流し読み。2019/01/09

土蜘蛛

2
アリエナイ理科シリーズ2冊目!さすがクラレ先生たちの薬理凶室といえるばかりの充実したラインナップ。物理の分野はやっぱりいまいちわからなかったけどどれも楽しめた。ケミカルクッキングを試してみたくてうずうずしてる。2020/09/04

buchi

2
生物と化学分野がすごく面白くて、相変わらず物理はちんぷんかんぷんだった。 標本作りとか鶏肉偽装とか手作りウランガラスとか超潤滑油とか下剤チョコとかやってみたい。多分やらないけど。 目薬の選び方がためになった。 科学やべえ。2019/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13182022
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。