出版社内容情報
国際標準化機構(ISO)による品質マネジメントシステムについての国際規格「ISO 9001: 2015」を、基本から解説。ISO認証の取得を目指している組織の担当者、すでにシステム運用中の企業で関連部門に配属された新人など、品質マネジメントシステムについて初めて学ぶ人が、規格の目的や取得する意義、ISO 9001で要求されている事項や重要用語について身に付けられるよう、図を多く使ってわかりやすく解説しています。◆◆◆2015年改訂版完全対応◆◆◆
人・手間・コストをかけずにらくらく更新&認証取得!
「日常の企業活動を重視する」視点で、社内工数を限りなくゼロに近づけるヒントが満載。
→日常活動を活かしてシンプルに認証する
→日常活動以外のムダな活動をなくす
→自社独自のルールを活かして運営する
いまの自社のルールや文書を見直すことからのスタートをバックアップ。
・目的別・業種別に成功事例を多数掲載
・旧版との対応表付
内容説明
人・手間・コストをかけずにらくらく更新&認証取得!社内工数を限りなく0に近づける。目的別・業種別に最新の成功事例を多数掲載。
目次
第1章 ISO9001を知る
第2章 押さえておくべき7つのポイント
第3章 規格の要求事項の解釈と最近のトレンド
第4章 手間とコストをかけずに認証・運用する
第5章 認証取得事例
第6章 運用事例
参考資料
著者等紹介
小林和貴[コバヤシカズキ]
株式会社スリーエーコンサルティング技術部本部長。2014年新卒にて入社後、ISO9001・ISO14001・ISO27001(ISMS)・プライバシーマーク(Pマーク)のコンサルタントとしてあらゆる業種、業界を300社以上経験。2018年からはコンサル事業部部長として管理職となり、2022年より技術部本部長に就任しコンサルタントの育成を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
-
- 和書
- 名物裂ハンドブック