発達障がい・グレーゾーンの子どもがのびのび育つ接し方と言葉がけ

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

発達障がい・グレーゾーンの子どもがのびのび育つ接し方と言葉がけ

  • 咲田 栞里【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • あさ出版(2022/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 06時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866673554
  • NDC分類 378
  • Cコード C2037

出版社内容情報

「うちの子、実は発達障がいなんです……」「グレーゾーンだと言われてしまって……」
発達障がい・グレーゾーンのお子さんをもつ親ごさんの悩みは様々で、「自分の育て方が悪いのかな……」と親ごさんがご自身を責めてしまうことがほとんどです。
本書はそういった親ごさんの悩みに真摯に答え、お子さんがのびのび成長できる子育てを支える一冊です。

●お子さんの才能を伸ばす最大の秘訣は「親ごさんとお子さんとの愛着を形成すること」!
発達障がい・グレーゾーンと言われた人でも、特性を活かして社会で活躍している人はたくさんいます。
「発達障がい」は「発達特性」とも呼べる特別な素質や強みになりえるのです。
それには世の中の「普通」や「平均」に合わせた接し方で育てるのではなく、お子さんの特性に合わせた育て方・言葉がけが重要になります。
お子さんにまっすぐ向き合って行う接し方、言葉がけは、お子さんに精神的な安らぎを与え、自分の特徴や才能をのびのびと発揮できるようになります。
本書では、実際に多くの発達障がい・グレーゾーンのお子さんを預かり、お子さんの障がいを“才能”に変えて導いてきた“ハンデのある子どもの育て方アドバイザー”として活動している著者が、お子さんの特性を伸ばすために必要な考え方や接し方、適切な言葉がけを紹介しています。

●お子さんとゲームで楽しくコミュニケーションができる! 実際に介護施設に通うお子さんたちに大好評の「伝える力を養う親子遊び」を収録
紙とペンと空き箱でできる、伝える力、聞く力を鍛えられるゲームや、ネガティブな言葉をポジティブに言い換えゲームなど、親子で遊びながら接し方・言葉がけを学べるものを紹介。スキンシップが苦手なお子さんでも楽しく遊ぶことができます。

●親ごさんがお子さんの特性を理解してよりよいコミュニケーションをとれるように! お子さんの特性がわかるタイプ別チェックシートを収録!
お子さんの性格、特徴をもとに、どんな言葉がけや接し方が好きなのか、タイプ別に診断。お子さんがのびのび育つための手助けになる!

●実際に親ごさんからあったご相談をもとに、お子さんにより良い成長を与える親ごさんの言葉かけをQ&A形式で紹介!
『「すごい!」とほめてもいまいち反応がよくない……』
『どうしてもうちの子が勉強しない……』
『子どもが聞いてくれる?り方ってなんでしょうか…?』
親ごさんが抱える悩みをQ&A方式で答えます!
それぞれに複数の解決策を紹介しているので、ぴったりはまるものがあるはず!

内容説明

あなたのお子さんに合った心や能力を伸ばし、可能性を引き出す子育て法と出合えます!

目次

第1章 子どもに合った接し方は特性を知ることから見つかる(発達に特性があることもお子さんの個性;基本的な特性を知ってお子さんを理解する ほか)
第2章 子どもの成長を支えるための接し方(親の「良かれと思って」が成長を妨げる;「失敗してもいいんだ」を教える ほか)
第3章 特性のある子の心が育つための接し方と言葉がけ(安心できることで心が育つ;心を育てる接し方・言葉がけのキホン ほか)
第4章 特性のある子の親として整えておきたいあり方(親がブレると子どもが不安になる;子育ての「軸」を決め、常に意識する ほか)
第5章 なかなか聞けないお悩みQ&A10(「すごい!」とほめても子どもが嬉しそうじゃない;子どものことをほめたくても、上手くほめられない ほか)

著者等紹介

咲田栞里[サキタシオリ]
「特性ある子供の能力を引き出す」発達支援トレーナー。合同会社フォルテアンワークスジャパン代表。1973年生まれ。岡山県出身。両親から育児放棄に遭い、養父母のもとで育つ。23歳でシングルマザーとなり、飲食店勤務などを経て高齢者介護、知的障がい更生施設、障がい者居宅介護の仕事に従事し、33歳から障がい福祉サービス業に勤務。発達に特性があっても充実した日々を過ごすためには、親へのサポートが重要だと感じ、障がい福祉事業の会社合同会社フォルテアンワークスジャパンを設立。年間のべ2000人以上の発達障がい・グレーゾーンのお子さんのほか、不登校・引きこもり、障がいのあるお子さん等の支援を行っている。社会に送り出した卒業生の多くが実際に活躍している。また、親自身も自分の心を大切にし、心に余裕を持てる子育てを提案するなど、孤独な子育てをしている親のサポートも行っていることから、全国から発達障がい・グレーゾーンのお子さんを持つ親ごさんの相談を受けるようになる。現在は、SNS、講演等で、情報・アドバイスを発信し、発達障がい・グレーゾーンの子どもの育児に励んでいる親、教育関係者を応援し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pinko

18
発達障害・グレーゾーンの子は子供の時につらい思いをするほど、そして期間が長くなるほど二次障害リスクが高まります。早い段階でその子の特性に気付き理解し環境を整える為のアプローチ法がわかりやすく書かれています。大切なのは特性にあった育て方をする事です。私も特性のある子を育てましたが他の子と比べ不安でどう接していけば良いのか悩み、子どもを追い込んでは反省の日々を送っていました。この本は不安な親御さんを優しい言葉掛けで救ってくれます。親御さんの笑顔が特性のある子には大切です。正しく導き才能を伸ばしましょう。2023/03/29

じーゆー

3
子育てしていると毎日分からないことがあります。自分が普段仕事をしていると、関わり不足を痛感するし、いざ関わろうと思っても、何をどうしていいか分からない。今も絶賛イヤイヤ期で……。今後も何度も引っ張り出しそうです。2023/10/30

luckyair

2
親目線ではなく支援者目線の本。したがって、親が⚫⚫だと(ネガティブな意味で)こうなる、的な記述が随所に見られる。支援者が自分の足りない理解を補うのに読むのはいいが、これで全て理解した気持ちになる訳では無いので注意が必要。言葉がけや対応も伝え方によっては刃になる(やってる、もしくはそれで出来たら苦労しないと感じる)ので、本当に理解するならば知ったかぶりな提案はしないこと。★★2023/04/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19539921
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。