ビジネスエリートがやっているファイトネス―体と心を一気に整える方法

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

ビジネスエリートがやっているファイトネス―体と心を一気に整える方法

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月11日 11時55分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866672403
  • NDC分類 498.39
  • Cコード C2034

出版社内容情報

格闘技×ビジネスにエグゼクティブも注目!
何度も挫折を乗り越えてきた男の体と心を一気に整える方法。
心と体をケアするフィットネスプログラムを展開する元総合格闘家の大山峻護氏。格闘家時代の挫折や成功体験を交え、格闘技のエッセンスを学ぶファイトネスは多くの企業や団体が研修プログラムで採用するなど人気を博している。本書はそのファイトネスのプログラムを元にし、体の動きやエクササイズ、精神集中法などを自身の体験談の交えながら紹介する。なお、エクササイズはストイックなものではなく、血流アップで気持ちを前向きにしたり、筋肉を意識を集中することによるマインドフルネス効果など、心にプラスの作用をもたらすことを目的とし、男女とわず誰でも取り入れられるものに重点をおいて収録している。

内容説明

格闘技×エクササイズ×メンタルケア。PRIDE、K‐1・HERO’Sのリングからビジネスの世界に!折れない心をつくるボディ&メンタルコントロール術。

目次

第1章 まずは体と心をとらえ直す(人は体・心・技の順番で整っていく;体が緩むと心も緩む ほか)
第2章 体の動きで心を強くする(前向きな体と心をつくる大山式エクササイズ;血流を良くする運動でストレス対策 ほか)
第3章 心を整えパフォーマンスを上げる(結果ではなくプロセスに注目する;トップ選手は「自分」のことを認めている ほか)
第4章 人に対する反応を意識する(自己対話で自分の中の嘘をなくす;相手を変えたければまず自分が変わる ほか)
第5章 見えない力を整える(喜びのイメージを描き「予祝」する;心の純度が高いほど多くの人が応援してくれる ほか)

著者等紹介

大山峻護[オオヤマシュンゴ]
企業研修トレーナー。1974年生まれ。5歳より柔道を学ぶ。全日本実業個人選手権81キロ以下級優勝。2001年プロ格闘家に転身。アメリカのキングオブザケージでマイク・ボークを右ストレート一撃17秒で倒す。「PRIDE.21」ではヘンゾ・グレイシーを破る。05年「HERO’S」へ初参戦、ピーター・アーツなど強豪から勝利を収め、12年ROAD FC初代ミドル級チャンピオンに輝く。14年12月6日現役を引退。その後、企業向け人材育成サービスを提供するエーワールド株式会社を設立。現在は日本で初めて格闘技を応用した研修プログラム「ファイトネス」で高校、大学の教育機関、スポーツチーム、100社以上の企業でチームビルディング、メンタルタフネスの企業研修を実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チョコ

49
これを一つずつやっていけたら、違う自分になれそう。まずは実践だ!常に心がけようっ!!2021/01/10

ミライ

35
総合格闘技イベントPRIDEやK-1 HERO'S等で活躍した大山峻護さんによる一冊(大山さんは現在企業向けのチームビルディング・メンタルタフネスの企業研修を行っている)。大山さんの格闘技の経験を生かした、体と心を一気に整える方法が解説される。大山さんが開発?した腕立て伏せ、スクワットなどの大山式エクササイズが収録されていたり、心理学に基づいたメンタルコントロール方法などが収録されていて非常に面白かった。2020/10/24

Tatuyuki Suzuki

1
大山峻護さんの体験した話が書かれていてとても参考になる本でした。2020/10/13

ジョイフル

0
スピリチュアルが好きな人は楽しめるかな。 アーツに勝てたのは単純に総合ルールでキックボクサーと戦ったからだと思うが。2022/06/05

加藤 勤

0
K-1ファイターとして、ピーター・アーツを倒した経歴を持つ格闘家の大山峻護さんの著書です。 現役を引退された後は、パーソナルトレーナーとして活躍されていて、ご縁があってお会いしましたが、屈託のない笑顔で、お話ししているだけでポジティブな気持ちになれるような方です。 ビジネスパーソンも多く顧客に抱えている大山さんは、ココロを前向きにする動作をトレーニングにふんだんに取り入れています。 感想の全文はhttps://ameblo.jp/bookstama/entry-12723685027.html2022/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16478450
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品