ネイティブの“こども英語”で通じる英会話 - 無料音声ダウンロード付き

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

ネイティブの“こども英語”で通じる英会話 - 無料音声ダウンロード付き

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866671598
  • NDC分類 837.8
  • Cコード C0082

出版社内容情報

2020年は、東京オリンピックが開催されるため、今まで以上に海外から日本へ訪れる人が多くなります。
「英会話」というと文法も発音も正しい英語で話さないといけないと思うが、“おしゃべり”であれば、幼児英語でOK!本書では、道を尋ねられた時の答え方や困っている人への声のかけ方など、シチュエーション別で紹介します。本書の魅力は、ネイティブの子どもが使っているレベルの英語 Under 12 Englishで、おしゃべりできるところです。英語が苦手・英会話なんて無理! という方も、これなら話せそうと思える1冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

菜巳

0
冒頭、読者へのメッセージとして、英語への心持ちが書かれていて、エールとなっている。 中身は会話形式で表現が紹介されていて、実際の会話での使用法がイメージしやすい。ページの下部に"comment"欄が多くあり、ちょっとした他の言い回しや解説があって参考になる。また、同じ分野の表現がまとまって紹介されていることもあり、役に立つ。 Part 4の『会話でよく使うidiom100』は例が少ないので使用法が分かりにくい。 発想の転換をして会話ができるようになろう!というには良いと思う。2021/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15455508
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品