会社にお金を残す経営の話

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

会社にお金を残す経営の話

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月12日 18時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866671376
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C2034

出版社内容情報

運送会社を例にして一度は潰れた会社を圧倒的な黒字に変え、2億を超えるまでの内部留保を生み出したその方法を、実在する会社(運送会社。仮名にして紹介)の事例を通じて、ストーリー&解説にて教示。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

21
皆、自分の部門で価値を生んでいると思っている 工場では、材料を仕入れ、製品を作る。この時点で、製造部門は価値を生み出したと思っている。営業は、得意先から注文を取り、製品を納入する手配をし、納品し、価値を生み出したと思っている。事務は、材料が納入されてから納品に至るまでの業務を伝票に起票し、現物と机上とを照合し、差異が生じないよう管理し、価値を生み出している。そうして、納品後、納品控えや検収に基づき請求書が発行され、入金の確認を行い、また仕入れた材料や購入物品などの支払、給与計算が行われている。2025/07/08

☆ツイテル☆

3
フライヤー2021/10/16

Tanaka

2
利益は会社が未来へ投資する源泉。社会のために、未来のために、会社は変革し進化していくべし。ストーリーは平易ながら、会社経営の基本的な考えを再確認できる。2021/08/04

yyhhyy

2
読み物風。売上だけ追うと赤字になるから見る指標は気をつけよという話をはじめ、従業員エンゲージメントなど必要な素養についての読み物2020/03/07

Yoritoku Nakagawa

1
売上と変動費の捉え方に大いに納得できた。管理会計の一側面が明確に説明されている良書。2019/05/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13663232
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品