後悔を残さない経営―社長が60歳になったら考えるべきこと やるべきこと やってはいけないこと

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

後悔を残さない経営―社長が60歳になったら考えるべきこと やるべきこと やってはいけないこと

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 286p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866670683
  • NDC分類 335.13
  • Cコード C2034

出版社内容情報

社長としての人生をどう終えるか、会社、自分、家族のために社長がすべきことを事例を交え、損をしない財産整理等を具体的に紹介

内容説明

60代は経営者人生の総仕上げの時期。あなたはどうやって過ごしますか?

目次

第1章 経営者が60歳になったら考えなければならないこと
第2章 60代を、夢を実現する最高の10年間にする
第3章 事業承継を会社の成長戦略に組み込む
第4章 財産シートをつくってみよう!
第5章 賢く財産を引き継ぐための14のQ&A
第6章 私はなぜM&Aを決断し、どのように成功したか

著者等紹介

三宅卓[ミヤケスグル]
株式会社日本M&Aセンター代表取締役社長。1952年神戸市生まれ。日本オリベッティを経て、株式会社日本M&Aセンターの設立に参加。数百件のM&A成約に関わって陣頭指揮を執った経験から、「中小企業M&Aのノウハウ」を確立し、品質向上と効率化を実現。営業本部を牽引し大幅な業績アップを実現して上場に貢献。中堅・中小企業のM&A実務における草分け的存在であり、経験に基づくM&Aセミナーは毎回好評(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆ツイテル☆

2
フライヤー2022/02/07

Go Extreme

0
60歳・人生のターニングポイント:自分の健康について注意・事業承継の準備を始める・さらなる会社の発展・成長を実現・財産承継の準備を始める・リタイア後の人生を豊かなものに 60歳経営者・経営上の課題:後継者への事業承継・経営課題の解消・会社のさらなる成長と発展の実現 オーガニック戦略 レバレッジ戦略:会社を買う・大手の傘下に入る・ファンドと組む 事業承継方法:親族への承継・社員への承継・第三者への承継 財産承継のステップ:全体像を知る→優先順位を決める→自分のモードを切り替え→家族と財産承継について語り合う2018/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13097462
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品