出版社内容情報
はじめに すべてはつながり--私たちが今ここにいるわけ
第1章 自然とともに生きる 私たちのルーツを探る
第2章 縄文のDNA-心のやすらぎと命のつながり
第3章 海と月の神さまに導かれて生きる
第4章 大和心と縄文の精神で未来を開いていこう
おわりに 神さまに導かれ、自然と調和する未来へ
内容説明
神さまに喜ばれる生き方。祈りと感謝があなたの人生に奇跡を招く。
目次
第1章 自然とともに生きる私たちのルーツを探る(神道の本質―調和と秩序のアニミズム;働くことの尊さを大和の人々は知っていた ほか)
第2章 縄文のDNA―心のやすらぎと命のつながり(「お月見」の心―自然のリズムとともに暮らす;火焔型土器に学ぶ縄文人の創造性と自然観 ほか)
第3章 海と月の神さまに導かれて生きる(海を越える!縄文人の冒険と挑戦;貝輪に秘められた思い―彼方、海の道をたどって ほか)
第4章 大和心と縄文の精神で未来を開いていこう(マレビトの知恵―困難を福に変える;未来を支える大和心の宇宙観 ほか)
著者等紹介
吉川竜実[ヨシカワタツミ]
伊勢神宮参事。昭和39(1964)年大阪府生まれ。皇學館大学大学院博士前期課程修了後、平成元(1989)年、伊勢神宮に奉職。平成2(1990)年、即位礼及び大嘗祭後の天皇(現上皇)陛下神宮御親謁の儀、平成5(1993)年第六十一回式年遷宮、平成25(2013)年第六十二回式年遷宮、平成31(2019)年、御退位につき天皇(現上皇)陛下神宮御親謁の儀、令和元(2019)年、即位礼及び大嘗祭後の天皇(今上)陛下神宮御親謁の儀に奉仕。奉賽部長。平成11(1999)年第1回・平成28(2016)年第3回神宮大宮司学術奨励賞、平成29(2017)年、神道文化賞受賞。「祈り」と「感謝」をテーマに、神職としての務めを果たしながら、日本人の精神文化や自然崇拝の大切さを伝える活動を展開している。特に近年では、縄文時代から続く自然崇拝の思想や、神道の基盤となる価値観を現代社会に生かす取り組みに注力。講演や執筆を通じて、その思想を広めることに尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。