出版社内容情報
コミュニケーションに悩んでいるすべての人に捧ぐ―
話し方やコミュニケーションについて書かれた本には「話すことよりも聞くこと」「雑談は相手との共通点を探す」…など、 さまざまなノウハウが紹介されていますが、 実際のところ、コミュニケーションは十把一絡げに「これをやれば絶対OK!」と言い切れるものはありません。
それもそのはず。会話は相手がいて、はじめて成り立つからです。
相手のタイプが異なれば、世の中でいわれている""鉄則""たちは、たちまちガラクタになってしまうのです。
そこで、必要になってくるのが「まず相手を診る」ということ。
相手がどのタイプなのかがわかれば、それに応じてどのようなコミュニケーションをとればいいのかもわかります。
実はそれらは、圧倒的な結果を出している世のトップセールスたちが、意識的もしくは無意識的におこなっているもの。 そして、彼らトップセールスが密かにおこなっているメソッドを体系化し、誰にでも実践可能なものとして、編み変えたのが本書です。
この本では、人を6タイプに分類し、各タイプの見分け方、各タイプに対して気をつけること、そのタイプから好かれる方法、 セールスを成功させる方法が図解やイラストを用いて、丁寧に解説されていきます。
・コミュニケーション本を読んでみたけれど、結局のところ実践できない…
・人間関係に悩み苦しみ、パニックになりそう…
・営業成績をあげたくてもあげられず、会社にいるのが気まずい…
そんな方に、ぜひ手に取ってみてほしい一冊ができました。
内容説明
ビジネス、セールス、恋愛、対人関係―「あの人はどのタイプ?」相手の深層心理をツカめば、9割思い通りに動かすことができる!
目次
1 もう対人で悩まない! タイプ別コミュニケーション
2 ようこそ自己探求の世界へ
3 SIX MENTAL READING 6タイプの特徴と傾向
4 あの人の見分け方とコミュニケーション秘技
5 SIX MENTAL READINGであの人がメロメロに! MENTAL別コミュニケーション術・実践編1
6 セールス力はあなたを自由にする! MENTAL別コミュニケーション術・実践編2
7 あなたが忘れているたった一つのこと
著者等紹介
加賀田裕之[カガタヒロユキ]
台本営業コンサルタント。ホームメンターズ株式会社代表取締役社長。ミリオンセールスアカデミー主宰。大学卒業後、体育会系の営業会社にて高額商材のセールスマンとなるが、まったく売れず、250万円の自社商材を自分で購入するほど追い込まれる。「もう辞めるしかないな」と思ったときに、トップセールスから営業の極意を伝授され、人生を逆転。その後はみるみるうちに売れるようになり、100億円企業の営業マネージャーとして、部下約20名のチームを連続優勝させ、新規事業部の責任者に任命。初年度年商1億円を達成。その後、IT事業会社で、部下約20名を束ねる営業マネージャーとなり、さらに部下約100名の事業部副部長、年商25億円の事業会社の事業部長として結果を出す。口下手、人見知り、営業が苦手の方でも自然にお客様の「欲しい!」を引き出す営業スキルをお伝えしたい、と独立。独自の「台本営業」メソッドは朝日新聞等でも紹介。13年苦しんだ対人恐怖症営業マンが、セミナー後、前月比500%の契約獲得、元キャバ嬢も歩合給が月に300万円以上になるなど、「モンスター営業マン製造工場」の異名をとる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
伊室茨
まつさや