3分でわかる!お金「超」入門

個数:
電子版価格
¥1,300
  • 電書あり

3分でわかる!お金「超」入門

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月16日 15時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 197p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784866631264
  • NDC分類 591.8
  • Cコード C0030

内容説明

「お金の初心者」から「お金のプロ」まで、完全網羅!誰に聞いたらいいかわからない、そのお金の不安をこの1冊で今すぐ解決!備える、稼ぐ、使う、貯める、増やす、5つの視点で、お金の不安が安心と希望に変わる。1項目3分でわかって、どこから読んでも役に立つ!

目次

第1章 お金の不安が消えていく ピンチのときの「お金の備え方」(ピンチへの備えは「まとめて」してしまおう;「金」で安心が買える ほか)
第2章 副業・起業で収入アップ これからの「お金の稼ぎ方」(稼ぎ方が「ひとつ」だとリスクが高い;会社からの「定期的な収入」と「自分の力で稼ぐ」の、両方を考えてみよう ほか)
第3章 大きな支出をイチから見直す 新しい時代の「お金の使い方」(小さな節約より「大きな支出」を見直そう;毎月の「固定費」を減らすことを考えてみよう ほか)
第4章 貯金が得意な人だけが知っている 賢くラクな「お金の貯め方」(お金が貯まる「しくみ」をつくろう;一番貯まるのは「天引き」 ほか)
第5章 お金がニガテでも安全に増やせる プロにも負けない「お金の増やし方」(「何のために」お金を増やすのか、目的を先に考えてみよう;情報を「鵜呑みにしない」ようにしよう ほか)

著者等紹介

加納敏彦[カノウトシヒコ]
お金の専門家(ファイナンシャルプランナー/コーチ)。2000年、大学の教育学部を卒業して会社員に。2008年、コーチ・講師として独立。2010年、大手金融機関からスカウトを受け、ファイナンシャルプランナー(営業職)になる。お金が苦手だった経験を生かした相談スタイルが人気となり、相談の予約が3か月待ちに。口コミとご紹介だけで相談人数が延べ5000人を超え、全社の年間優秀賞「金賞」を5年連続で受賞。セールスマネージャーとしてもチーム総合評価でトップ1%になる。2018年、金融商品の販売をしない、完全に中立的な「お金の専門家」として再び独立。資産運用よ節税の対策はもちろん、起業・副業のコンサルティングから家族の悩みの解決までをトータルにサポート。独立後も多くのお客様から強い信頼を得て、口コミで相談者が増え続けている。お金が苦手な方の気持ちに寄り添い、人生を前向きに考えるきっかけになることを心掛けている。「お金を理由にせず、人生を自分で切り拓く人を増やしたい」という想いで活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんた

12
お友達の初出版本。お金について、「備える」、「稼ぐ」、「使う」、「貯める」、「増やす」の5つに分けて、それぞれどのように考えれば、お金に苦労しなくて済むかをイラストや図を交えて分かりやすく解説してくれています。僕は最近気になっている、「つみたてNISA」のことを主に知りたかったので、5章の「増やす」を中心に読みました。お金の実用書なので、読書と違い、拾い読みしてくような活用方法が適している本です。2021/10/26

ゆき

1
知っていたほうが良いと基礎知識を紹介。知っている知らないでは格差が生まれるこの世の中、最低限の知識は持っておきたい。お金の備え方、副業などで収入アップ、お金の使い方、お金の貯め方、お金の増やし方を説明。バランス例として、カネ(タンス預金は1ヵ月分、貯金は生活費の1年〜3年分、投資信託はNESA等財産の1〜2割、生命保険(変額保険等は財産の1〜2割)モノ(金は財産の1割、食料1〜2週間分以上)ヒト(自分投資財産の1〜3割、他人人脈投資は財産の1割)とし、計画見直しを推奨。2021/09/20

waniko

0
図書館。この手のもので、わかりやすそうなものを読んでみようとしても結局斜め読み。 2022/09/28

dahatake

0
お気軽に読めます。 日本は学校の中での Financial について Teaching する時間を作ってません。資本主義社会の中、自立して生活せねばならない中で、これは不幸な事だと思います。 「お金儲けは卑しい事」 これは朱子学の教えなんだそうですね。江戸時代の武士道を支えていた。 この手の本。 何か一つは読んでおきたいモノです。 2021/06/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16938410
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。