内容説明
寺歴1000年以上の寺院、鎌倉時代開創の寺院。藩主菩提寺、国分寺、安国寺、ほか特色ある寺院等。寺院巡りの名手が厳選した55ヶ寺を一挙掲載。
目次
南岳山 東長密寺―福岡市博多区御供所町
安国山 聖福寺―福岡市博多区御供所町
瑞松山 圓覚寺―福岡市博多区御供所町
金松山 西光寺―福岡市博多区御供所町
石城山 妙樂禅寺―福岡市博多区御供所町
萬松山 承天寺―福岡市博多区博多駅前
冷泉山 龍宮寺―福岡市博多区冷泉町
瑞鳳山 東林禅寺―福岡市博多区博多駅前3
横岳山 崇福寺―福岡市博多区千代
瑠璃山 恵光院―福岡市東区馬出〔ほか〕
著者等紹介
西原そめ子[ニシハラソメコ]
昭和11(1936)年、大阪生まれ。昭和34年、福岡女子大学家政科卒業。昭和34~平成20年、福岡女子大学ほか複数校で非常勤講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。