出版社内容情報
【目次】
内容説明
リベラル&左翼&フェミニストの絶賛を鵜呑みにしたら絶対に後悔する。イギリス在住の著者が明かす、ヨーロッパ&アメリカのゲスい真実。
目次
01 「貧乏人は早く死ね」欧米医療の冷酷な現実
02 同調圧力だらけ自由のない欧州の実態
03 貧相でジャンクでまずい欧州地獄の食生活事情
04 品格ゼロでDQNなイギリス王室
05 性犯罪天国 海外の男たちの危険な性欲
06 欧米人にとって野蛮なロシアは欧州にあらず
07 絶対住みたくない欧米の国TOP4
08 危険な仕事もやらされる欧米の男女平等は女にとって過酷すぎる“平等”だった
09 欧米人にとっては日本人も中国人も韓国人も全部同じで最低辺扱い
10 日本よりLGBTQを迫害していた欧米の差別の歴史
11 スリだらけのローマなど足立区よりひどい欧米の有名な街
著者等紹介
谷本真由美[タニモトマユミ]
著述家、ITコンサルタント。神奈川県生まれ。シラキュース大学大学院国際関係論修士及び情報管理学修士、ITベンチャー、コンサルティングファーム、国連専門機関情報通信官、投資銀行などを経て、現在はロンドン在住。日米伊英での実務経験。専門はIT政策調査、内部統制、ITサービスレベル管理、プロセス改善等。夫はイギリス人経営学者。子供は小学生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カエル子
4
北欧幻想に酔いしれている日本人が多いことは著者の言うとおり。スウェーデンに約3年、アジア系のお店のドアが爆破された!みたいなニュースに触れながら生活していたので日本の安全さは桁違いだと思う。でもそれはわたしが日本人だからというのが大きい。福祉先進国の北欧諸国だって自国民優先なのはあたり前。どこの国も同じ。欧米に憧れる日本人に向けて、参考になる事例をたくさん書いてくれているのは確かなのだけれど、なにせ品がない。品なんて気にしてたら海外で生きていけない!のだとは思うが、ここまで下げなくて良いと思うんだ。2025/09/11
りりりっちる
1
日本が一番幸せに暮らせるというのには完全に同感同感!後半どんどん口が悪くなって、著者が男性なのでは?と何度も確認した。男女平等は女性も男性と同じ汚くきつく体力がいる仕事をさせられるというのは完全に同感。ぬるま湯の仕事してゆるふわ女で生きられる今の日本に感謝!著者はヨーロッパの主要国とアメリカの悲惨さにしか言及してないが、一応限られた国や地域、たとえばオーストラリアの労働環境の良さとか、北欧の一部なら、日本人が夢見る海外に近いかも?2025/08/26