うんこドリルシリーズ<br> うんこドリル 都道府県 小学1~6年生

個数:

うんこドリルシリーズ
うんこドリル 都道府県 小学1~6年生

  • ウェブストアに40冊在庫がございます。(2025年08月30日 15時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 80p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784866514819
  • NDC分類 K291
  • Cコード C6325

出版社内容情報

★☆★大人気シリーズの最新作★☆★

社会現象になった「うんこドリル」シリーズ!
都道府県のドリルが登場!!

①全都道府県を「うんこ例文」化
日本の47都道府県全てに「うんこ例文」を用意しました。興味を引きつける「うんこ例文」によって、主体的に取り組むことができます。

②都道府県の名前と位置がわかる
「うんこ例文」を通じて書き取ることで、都道府県の名前を漢字で書けるようになります。
また、地図だけでなく文章読解を通じて、都道府県がどの位置にあるか理解できるようになるため、都道府県の学習の入り口として最適です。

③シールやボードで楽しく学習
地図に貼っていく都道府県シールや、繰り返し使える都道府県クイズのボードで、楽しく学習を進めることができます。

◇商品コンセプト◇

日本の都道府県については、基本的なことは小学生のうちにしっかり定着させておくべき内容です。しかし、47都道府県の名前と位置をただ機械的に暗記していくのはなかなかたいへんです。
そういうときは、うんこの出番です。本ドリルでは、全ての都道府県について「うんこ例文」を通じて学習できるので、同じことの繰り返しで単調になりがちな学習でも、意欲的に取り組んでいくことができます。
また、本ドリルでは都道府県の位置関係を重点的に学習します。うんこでしっかり練習することで、隣接する都道府県についてもポイントを押さえて理解できるようになります。
お子さまにとって興味を持てる素材で、お子さまが都道府県について理解し、基礎的な知識が身につくことを、私たちは心から願っています。

内容説明

社会現象になった「うんこドリル」シリーズ!都道府県のドリルが登場!!全都道府県を「うんこ例文」化。日本の47都道府県全てに「うんこ例文」を用意しました。

目次

日本全体を見てみよう
北海道・青森県
岩手県・宮城県
秋田県・山形県
福島県
うんこ先生と全国めぐり 北海道・東北地方
茨城県・栃木県
群馬県・埼玉県
千葉県・東京都
神奈川県 〔ほか〕

最近チェックした商品