出版社内容情報
ひざ痛の原因の8割以上は変形性膝関節症。患者数は推計3000万人に及び、高齢になるほど罹患リスクは高まり、一般的な薬物治療を受けても痛みを一時的に取る効果しか得られず、根本治療でないため年々悪化してしまう進行性の厄介な病気。鎮痛薬を服用しても再びすぐ痛みだす…服薬だけで本当に治る? ひざの水を抜いてもすぐたまる…また抜くべき? 手術を受ければ完治する? といった疑問を抱く患者さんは日本全国に1000万人前後はいるでしょう。 そんな数多くの患者さんやその家族のために、変形性膝関節症の真の治療法、そして何よりも完治に必要な運動療法などをわかりやすく紹介します。変形性膝関節症のほかのひざ痛を招く病気についての疑問にも答え、あらゆるひざ痛を完治に導く一冊を目指します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かー
1
ひざ痛の中でも変形性ひざ関節症の原因と治療方法に関するQ&A集。 なぜひざ痛が起こるのか。その点からの理解から始まり分かりやすかった。 また、具体的な治療方法として一般的なのが注射だが、主流は運動療法とのこと。別の著書でもあるが運動は最高の薬なのかもしれないと再認識した。 本書で紹介された足上げ体操や貧乏ゆすり体操は職場でも取り入れたい。2021/02/20
えっちゃん
0
膝が痛いと言ってたら、大切な人が渡してくれた。ウォーキング好きの友たちとたくさんの人が膝痛で悩んでいる。膝痛について学んで、知恵袋になり、皆で楽しい時間を持ちたいなぁ〜。2025/08/09