アート・アンド・メイキング・オブ・ブレット・トレイン―デヴィッド・リーチによるアクション映画創作の世界

個数:
電子版価格
¥4,180
  • 電子版あり

アート・アンド・メイキング・オブ・ブレット・トレイン―デヴィッド・リーチによるアクション映画創作の世界

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月31日 05時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 151p/高さ 21X22cm
  • 商品コード 9784866471792
  • NDC分類 778.253
  • Cコード C0074

出版社内容情報



アビー・バーンスタイン[アビーバーンスタイン]
著・文・その他

伊坂幸太郎[イサカコウタロウ]
解説

デヴィッド・リーチ[デヴィッドリーチ]
解説

長尾莉紗[]
翻訳

内容説明

東京発‐絶望行。不運な殺し屋レディバグの人生最悪な120分、弾丸列車の旅の舞台裏。セットの造形の秘密、狭き場所を使ったアクションのデザイン手法やサイバーパンクな仮想日本の誕生秘話、ユーモラスな殺し屋たちの作りこみまで。

目次

THE TRAIN
LADYBUG
TANGERINE&LEMON
THE FATHER
THE PRINCE
THE WOLF
THE WATER BOTTLE
THE ELDER
THE WHITE DEATH
THE JOURNEY
THE CRASH

著者等紹介

バーンスタイン,アビー[バーンスタイン,アビー] [Bernstein,Abbie]
ロサンゼルスをベースに活躍する映画ライター。ポップ・カルチャーに関する造詣が深く、ジャーナリストとして『AssignmentX』、『Fangoria』、『Buzzy Mag』などにも寄稿している

長尾莉紗[ナガオリサ]
英日翻訳者。早稲田大学政治経済学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サケ太

21
新幹線が舞台なのにジェットコースターな展開の映画にぶちのめされて購入。デヴィッド・リーチ監督をはじめとするスタッフによる、舞台の裏側、キャラクターの背景、美麗なコンセプトアート。豪華な内容で大満足。個人的に、タンジェントやレモン、プリンスの造形が満足だった。2022/09/10

Key

2
興味深かったのはデヴィッド・リーチ監督が原作から深い哲学を感じ、脚本を受け取ったタイミングが運命的であったと話していたこと。 152ページに渡る詳細な制作過程はとても読み応えがあった。コロナ禍でチーム一丸となって挑んだからこそ生まれたエンタメ作品であることがうかがえた。 インタビューからは、グローバルな(肌の色が違う)俳優が集まるこの映画での、監督の各俳優に対するリスペクト、各俳優同士、また監督に対する信頼の強さが伝わってきた。 鑑賞した映画ファンのみならず、映画に携わる全ての方にお勧めしたい一冊です。

ecuas

2
映画があまりに面白かったので衝動買い。これだけの映像をどうやって作ったのかとは思っていたが、疑問は多少解消しつつも、あまりに多くの物量とコストがかけられていることに愕然とする。CGで出来そうなところも実際にスタントが使われていたり、こっちが表舞台かと思えるほど舞台裏の規模が大きい。ペットボトルの動きは初見では理解できなかったのでページを割かれてるのはありがたい。たった1人の作家の頭の中で生まれた物語を実写化するのはこんなにも大変なのだなとしみじみ。さらに読み込みサントラも聴き込み、2回目の鑑賞に臨みたい。2022/09/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20044565
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品