ミルトン・ナシメント―“ブラジルの声”の航海(トラヴェシア)

個数:
電子版価格
¥3,520
  • 電子版あり

ミルトン・ナシメント―“ブラジルの声”の航海(トラヴェシア)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 16時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 415p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784866470948
  • NDC分類 767.8
  • Cコード C0073

内容説明

「Travessia」ほか数々の名曲誕生の瞬間から、クルービ・ダ・エスキーナ(街角クラブ)の結成秘話、ハービー・ハンコックやウェイン・ショーターら一流ミュージシャンたちとのレコーディング、過酷な闘病生活とメディアからの誹謗中傷、愛する家族との別れ…。「ミナス音楽」の雄、ミルトン・ナシメントの一代記。日本語版のみ、ミルトン本人とも親交のあるケペル木村による解説を追加収録。

目次

序文 ミナスの二つのトラヴェシア
1939‐1945 ミナスからリオへ
1945‐1953 リオからミナスへ
1945‐1961 人生の宴で
1962‐1965 新たな地平線
1965‐1967 2年で20年を
1967 初めの一歩
1968‐1970 トレスポンタスから世界へ
1970‐1972 世界から街角へ(街角から世界へ)
1973‐1975 奇跡?
1976-1977 “ミナス・ジェラエス”
1978‐1980 広がっていくクルービ
1981‐1984 古い地平線
1985‐1987 大きな飛躍
1988‐1992 友達以上、兄弟以上
1992‐1993 天使が生まれる瞬間
1994‐1996 最後の歩み?
1997‐1998 ルネッサンス
1998‐2001 ダンスパーティーへの回帰
2002‐2004 清算
2003‐2004 全てが始まった場所

著者等紹介

ドロレス,マリア[ドロレス,マリア] [Dolores,Maria]
ジャーナリスト、作家。ブラジル・ミナスジェライス州トレスポンタス市出身。アブリル社の主要雑誌を中心に執筆活動を行なう

荒井めぐみ[アライメグミ]
ポルトガル語講師・翻訳家。京都外国語大学外国語学部ブラジルポルトガル語学科卒業。ブラジル連邦共和国フルミネンセ連邦大学へ、1年間交換留学経験あり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ishida

0
壮大な航海2021/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13595556
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品