科学の学びに役立つ大人の雑学―日常生活にも生かせる豆知識

個数:

科学の学びに役立つ大人の雑学―日常生活にも生かせる豆知識

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2025年10月25日 22時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 290p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784866418902
  • NDC分類 404
  • Cコード C0040

内容説明

生物・化学から物理・地学まで、分かりやすくまとめた雑学集。

目次

A 生物学分野(生物の世界(身近な生物の観察、植物のなかま、動物のなかま)
生物の体のつくりとはたらき(生物をつくる細胞、植物の体のつくりとはたらき、動物の体のつくりとはたらき)
生命のつながり(生物の成長と増え方、遺伝の規則性と遺伝子、生物の種類の多様性と進化;自然界のつながり(生物どうしのつながり、自然界を循環する物質)))
B 化学分野(物質のすがた(いろいろな物質、気体の発生と性質、物質の状態変化、水溶液)
化学変化と原子・分子(物質の成り立ち、いろいろな化学変化、化学変化と熱の出入り、化学変化と物質の質量)
化学変化とイオン(水溶液とイオン、化学変化と電池、酸・アルカリとイオン))
C 物理学分野(身近な物理現象(光の性質、音の性質、力のはたらき)
電流とその利用(電流と回路、電流と磁界、電流の正体)
運動とエネルギー(力の合成と分解、水中の物体に加わる力、物体の運動、仕事とエネルギー))
D 地学分野(大地の変化(火山、地震、地層、大地の変動)
気象のしくみと天気の変化(気象観測、気圧と風、天気の変化、日本の気象)
地球と宇宙(天体の動き、月と惑星の運動、宇宙の中の地球))
E 総合科学分野(地球の明るい未来のために(自然環境と人間、科学技術と人間、これからの私たちのくらし))

著者等紹介

稲葉紳一[イナバシンイチ]
山口県宇部市出身。大阪府立南寝屋川高校卒業。近畿大学農学部農芸化学科農薬化学研究専攻卒業。千葉工業大学聴講課程受講(教職単位取得)。上越教育大学大学院学校教育研究科修士課程学習臨床コース修了。教育学修士。千葉県公立中学校教員(教諭)、理科担当。学級担任、学年主任、研究研修主任、教務主任等を歴任。令和7年3月退職。日本自然保護協会自然観察指導員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品