[テキスト]<br> 小さな会社が大きく伸びる55の最強ビジネスモデル

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

[テキスト]
小さな会社が大きく伸びる55の最強ビジネスモデル

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月20日 01時09分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866363561
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

内容説明

経営はいつでも本当に大逆転できる。業績を上げる最良で最大のコツは、ライバル会社と差をつける「新しいビジネスモデルの組み合わせ」にチャレンジすること。成功者事例に学ぶ、人生とビジネスをモデル活用で大逆転!

目次

第1章 なぜビジネスモデルを改善するべきなのか(カナダへの留学時に「富山の薬売り」というビジネスモデルを話したら世界の人々から賞賛の嵐;気がつけばライバルは地元企業ではなく、ビジネスモデルの仕組みが秀逸なamazonになった ほか)
第2章 あなたがよく利用する会社やサービスのビジネスモデルを徹底分析(ももクロには、魅力的な17の要素が組み合わせされているからハマる!;メールが届くごとに何か買っちゃうあなたへ amazonのビジネスモデルはこうなっている! ほか)
第3章 ステップ・バイ・ステップで作り上げる「55のビジネスモデル構築術」(基本コンセプト編 20モデル;ライバルと差別化する編 22モデル ほか)
第4章 人生とビジネスを大逆転した!4人の成功者事例に学ぶ(超大手スイーツショップに挟まれた、極小ケーキ店の大逆転劇―SALA代表 外村貞子さん(神奈川県厚木市)
ターゲット客を変える×メディア露出×クロスセル=貸衣装店の業績170%アップ―貸衣装店・ギャラリーM・a・k 真柄周二さん(北海道函館市) ほか)

著者等紹介

藤村しゅん[フジムラシュン]
キャンドルライト株式会社代表取締役ビジネスモデルサイエンティスト。1969年、神奈川県川崎市生まれ。成城大学経済学部卒業。たこ焼き店の経営等をした後、IT業界で12年間システムエンジニアとして、IBMやhpのITプロジェクトに従事。その後、腸に穴が開く病気等で2カ月間の療養。12年間培ったIT技術とビジネスモデルの研究の経験を活かして、ビジネスモデル改善コンサルタント&コピーライターとして起業し累計3億円の販促売上を達成。現在は売上アップのお手伝いをする「ビジネスモデル作り」の専門家として、中小企業・個人事業主へのコンサルティング、セミナーに精力的に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kentaro

28
先に商品をお客様に渡して使ってもらい、後からその代金を回収することを先用後利という。例えば、「オフィスグリコ」のように、グリコの人がオフィスにお菓子を置いてくれ、それを食べた分だけお金を払う形のことをいう。先に商品・サービスを利用していただく形でお客様に価値を与え、後で代金を回収して利益とするこの方法、代金未回収のリスクがあるため諸外国では採用されにくいが、お客様を心から信じる日本ならではの素晴らしいビジネスモデルだ。2019/11/02

ひでき

4
ビジネスモデルの定義が表面的なものであったため分かりやすいが内容が薄い印象2019/11/02

3
わかりやすいので、色々当てはめて考えるヒントにはなりそう。 ちょっと筆者のビジネスPRのような気もしたが、、。2020/01/03

kuwa1

1
思いついてるサービスが先にあるなら、そこにマネタイズとかエンゲージの方法を当てはめるには読んでも良いかも そうでないなら正直内容薄い2024/01/04

あづさ/kyoka

0
紹介されている事例は小売や対面サービス業が多かったけど、工夫次第でweb業界でも使える手法はありそう。「社会の役に立つ」「お客様に好きになってもらう」という目標は、見失ってはいけないのだなぁ。2020/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13705409
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品