ケーキ食べてジム行って映画観れば元気になれるって思ってた

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

ケーキ食べてジム行って映画観れば元気になれるって思ってた

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年12月08日 16時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866214511
  • NDC分類 493.49
  • Cコード C0030

出版社内容情報

世に溢れかえっているストレス解消法。
お酒、運動、映画鑑賞、人と話すなど、その方法はさまざま。
でも心を軽くするつもりで試しているのに、逆効果になってしまうこともあります。

「お酒を飲んで忘れようとしたけど飲み過ぎて罪悪感」
「気分転換に運動をしたら逆に疲れてしまった」
「泣ける映画を見たら余計に悲しい気持ちに……」

ストレスを解消するはずが、むしろ悪化してしまうこともよくあるでしょう。
これはストレス解消法の「正しい」使い方を知らないからです。

ただお酒を飲めばいいのではなく、ちょうどいい飲み方が知る、
映画を見るにも、悲しい涙より嬉しい涙を流せるものを選ぶなど、
ストレス解消法には正しい使い方があります。

本書では多くの人がなんとなく捉えているストレスの正体、そしてその正しい解消法を解説。
「何をしてもストレスが減らない」と悩む人たちに新しいストレスとの付き合い方を提案します。

内容説明

そのストレス解消法、間違っているかも!?何してもダメなときに頼りたい正しいストレスケア。楽しい記憶を思い出す→今この瞬間に集中する。嫌なことは忘れる→忘れようとは考えない。買い物でストレス発散→ご褒美として買い物をする。甘いものを食べる→「後悔しない」と決めて食べる。よくある誤解と正しい解消法を紹介!

目次

第1章 そもそもストレスって何?(実は知らないストレスの正体;ストレス=嫌なことではない ほか)
第2章 なぜストレスは溜まる?(ストレスは「予防」がいちばん大事;三つの条件でストレスは溜まる ほか)
第3章 正しいストレス解消法―考え方編(楽しいことだけをする→マイナス感情にも浸る;忙しくして充実感を得る→適度に休息を取る ほか)
第4章 正しいストレス解消法―行動編(いろいろな人に会う→親しい人の周りとつながる;気持ちを書き出す→気持ちと思考をセットで書き出す ほか)

著者等紹介

メンタルドクター Sidow[メンタルドクターSIDOW]
精神科専門医。精神科医として働くなかで、世間の精神疾患に対する偏見や誤解の解消、精神科への早期受診の必要性を実感し、SNSで精神科の情報発信を始める。馴染みやすさと分かりやすさを重視した精神科に関する発信が精神疾患を持つ人に限らず話題となり、YouTube、ツイッターなどのSNS総フォロワー数は10万人を超える。YouTubeの注目するクリエイター「YouTube NextUp 2019」の日本代表にも選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mukimi

116
タイトルが秀逸で手に取る。私も焼肉食べてゆっくりお風呂入って9時間寝てリポD飲んだら元気になると思ってるけどいつかそれが効かなくなる日が来るのかななんて思いながら。エッセイかと思ったら、ストレス解消にまつわる常識の視点転換を促す精神科医による啓発本だった。これまでこの類の本を読み漁ってきた私にとっては、性格を変えるためには自分に課題を課すべきとか、なりたい性格の人と一緒にいるべきとか、ありのままのあなた(読者)を肯定する流行の啓発本とは違い、教え導こうとする姿勢が新鮮だった。嫌われる勇気より主張する勇気。2024/07/05

☆よいこ

84
分類493。ストレス対策メンタル本。「そのストレス解消法間違っているかも」ストレス解消を言い訳にしてお酒を飲んだりドカ食いしたりふて寝しても良いことないよ▽[1.そもそもストレスって何?]ストレスとは本来「機能変化」を指し、仕事や人間関係など「外部刺激」のことではない[2.なぜストレスは溜る?]予防が大事[3.正しいストレス解消法~考え方編]タイミングや運のせいにしていい[4.~行動編]動画や映画は目的を持って見る。外出は午前中▽なるほど感情に思考をのせるのね。2023.6刊2024/01/15

ニッポニア

61
いいタイトルですね、ストレスとうまく付き合いたい。以下メモ。ストレスは嫌なことではなく、本来機能変化を指す、プラスに働く、と思っているだけでポジティブなパフォーマンスをもたらす。ストレスのサインは生活に現れる、特に睡眠の変化に。習慣化のコツは、今の自分よりもちょっとだけ高い目標を決めること。いつでも、今この瞬間に集中する。何かを考えないように努力すればするほど、かえってそのことが頭から離れなくなる。忘れたければ、別の行動に集中すること。依存性の高さ判断するポイントは人が関わっているか、終わりが見えるか。2024/04/13

yuni

41
タイトル読み。精神科医の著者が正しいストレスケアを書いた本。ストレスは予防が一番大事。ストレスを溜めないコツは「きっちりしないこと」と「やりたくないことへの意識を変えること」。そして「物理的なストレスは環境でブロック」「心理的なストレスは予測を立てる」「健康的な生活の維持」。 それでもストレスが溜まってしまった場合の具体的な解消法を「考え方」と「行動」の2つの視点から紹介。何もせずボーっとすることは体の休息にはなるけど、脳は休まらない状況に陥りやすいとのこと。意識的に何かに集中した方がよいとは意外でした。2024/08/16

はる

27
Kindle Unlimitedで読了。あったから手を伸ばしたが、正直特に新しいことは得られず。 ストレスというのは起こった「結果」でなくストレスが要因で何が身体に起こっているかをみるべきというのはなるほどと思いました。2024/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21371839
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。