私を整えるごはん

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電子版あり

私を整えるごはん

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年10月12日 13時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866214238
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0077

出版社内容情報

疲れていても、料理がイヤでも簡単にでき、カラダとココロが整う。そのコツと、とっておきレシピ15選。
「料理がしんどい」「日々ストレスだらけ」そう思いたくないのに…。イライラしたり、空回り…。そんな人も、ふしぎと料理への焦りや犠牲感が消えていく1冊です。

「イライラ作られた食事より、シンプルでいいから笑顔で作られたものを食べたい」、そう言われたこと、ありませんか?
がんばらないご飯のほうが、自分も家族も穏やかになれて、家族関係までスムーズに。
レシピは5~10分と、とても簡単。手に入りやすいものだけで作れます。こっそり薬膳などの工夫が盛り込まれているから、食べれば心身ともに健やかに。
料理以外の悩みも、いつのまにかなくなって、「仕事運や人間関係まで良くなる」「大切なものを、大切にできる自分になれた」。そんな評判を呼ぶ料理教室のレッスンを、心地よいエッセイとイラストでお届けします。

内容説明

疲れていても、料理がイヤでも簡単にでき、からだと心が整うコツと、とっておきレシピ。

目次

第1章 作っても、食べても、整うごはん(あたたかな私を取り戻そう;自分をねぎらうところから、はじまる ほか)
第2章 「活かして」作ると、ラクに整う(想いを活かす―「美味しいごはんに」と願いながら;シンプルさを活かす―調味料・食材・調理道具 ほか)
第3章 私を整えるごはんの作り方/レシピ(食材の特徴・薬効を組み合わせました;イライラしたら―「玉ねぎピースごはん」‐消化器の働きを整え、気を落ち着かせる ほか)
第4章 整う食べ方で、しあわせが増える(ほっとするごはん;「ありがとう」をのせて食べる ほか)

著者等紹介

サニー早苗[サニーサナエ]
ヒーリングごはん研究家/(社)和のナチュラル薬膳協会代表理事「体と心が整い、運気も上がる」と評判の料理教室を主宰。大学卒業後、HONDAの国際研修機関にて勤務。故・勝本海詠氏に師事し、国内および欧米で、東洋医学をベースにしたマクロビオティック、薬膳を学び、2006年から料理教室を開始。心理学なども学び、心のケアを含めた料理を研究。「料理は正しさよりも心地よさと楽しさ」「愛と癒し」をモットーとし、国内外でのべ15,000人以上に、食の大切さ・料理の面白さをレクチャー。特に、シンプルな食や、伝統食の料理哲学にもとづく「恋する梅干し・恋する味噌作り講座」には感動の声が多く、1,500人が受講する人気講座に。NHKはじめTV番組、雑誌などメディアにも出演。学校・行政・企業などでの講演や講座なども行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ニッポニア

53
レシピ本、というよりも生活における思考法。以下メモ。今あるものだけで創り出すチカラ。料理の際にも自分を褒めて認めること。乾物を上手く使えば、ハードルは減る。料理もヨガや瞑想と考える。みかんをぎゅっと絞って作るタレ。エノキを焼いて醤油味醂で仕上げるだけエノキのステーキ。トマトとふわふわ卵の味噌汁。きのことブロッコリーのペペロンチーノ。梨に塩をひとつまみ、甘味を高め、潤いが高まる。基本はご飯とお味噌汁梅干し。まずは深呼吸を。2024/02/17

minami

46
「整える」という言葉に強く惹かれて読んでみた。おうちごはんは、全て手作りで品数多く栄養バランスも考えてて、というようなことをがっつり勧められても、なかなか難しい。毎日のことだし仕事のある日は手抜きしたい。料理は嫌いじゃないけれどたまには休ませて、というのが私の普段の気持ち。ストレスフルでご飯を作るよりシンプルな内容でいいから笑顔で作りましょう、という内容だった。ちょっとスピリチュアル系かと思ったけれど、頑張らなくていい、何を食べるかよりもどう食べるかが大切。一汁一菜でいい。えっ、夫不在時の我が家の食卓だ‥2023/03/05

えつ

16
苦手な自己啓発系…?個人的に、内容はそんなにストンと入ってくるような内容ではなかったかも。ただ、レシピはどれも簡単そうで実践してみたいなと思えた。わが家は食事中は携帯禁止にして、ごはんに集中できるようにしている。でも、五感をフル活用してごはんを味わうということはしていなかったので、これはすぐに取り入れていきたい。ちょいちょい取り入れたいかも…と思えることもあったので、読んで良かったとは思った。Kindle Unlimitedにて。2023/06/28

13
疲れている時や料理を作りたくない時、一汁一菜でもいい。そして料理をした自分を褒めてあげる。なるべく無添加なもので、シンプルな味付けを目指す。書かれていることはその通りだなあと思います。でも、一汁一菜も、シンプルな味付けも、それで納得してくれる配偶者でないと成り立たない事だとも思います。筆者の旦那さんのように理解ある人ばかりではないのが現状なので…。本書にはレシピも掲載されていて、無駄を削ぎ落としたシンプルなものばかりで、すごく身体に良さそうでした。2024/06/11

はるき

12
 うーむ。癒やし系料理本?メンタルなのか、料理なのか。どっちつかずじゃないかなあ。2022/12/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19898961
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。