- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネットビジネス
出版社内容情報
コロナ禍による「巣ごもり」で家の中の整理をする人や終活に向けて不要品の処分をするシニアも増えています。
しかし、そのほとんどがゴミとして捨てるか、買取業者に二束三文で売るケースがほとんど。
実は不要の品でも誰かが必要としているケースは多いのです。
インターネットが実現させた最強の蚤の市がヤフオクとメルカリ。
スマホがあれば誰でも簡単に不要品を出品でき、家の片付けが進むだけでなく、お小遣いまで獲得できる。
超初心者やシニアなど、これからヤフオク、メルカリを始めたい人に、いまさら聞けない基本の基本を手取り足取りガイドする本。
内容説明
2大プラットフォームのメリットとデメリットを活かして賢く、お得に整理整頓!値下げ交渉をされたら?梱包が面倒…こんな心配も全部解決!流通・取引のプロが教えます!
目次
第1章 メルカリ、ヤフオクの使い分け(断捨離の2強!メルカリとヤフオクの違い;メルカリ、ヤフオクではこんな商品が人気! ほか)
第2章 商品を出品してみよう(メルカリのアカウントを作成する;メルカリのプロフィールを登録する ほか)
第3章 知っていると便利な機能やルール(メルカリのテンプレート機能を使おう;スマートフォンのユーザー辞書機能を活用する ほか)
第4章 購入されたあとの流れ(商品が売れたらサンキューメッセージを送ろう;商品を梱包しよう ほか)
著者等紹介
鈴木絢市郎[スズキジュンイチロウ]
1969年横浜生まれ。卒業後は、バッグ小売、ショッピングセンター運営管理と、流通業に従事。1999年、趣味としてヤフオクをスタート。2012年、個人事業主へ。2014年、国内取引のみならず、eBayに参入し、輸出販売を開始。そのノウハウを活かしたコミュニティ運営、ブログ、メルマガ、セミナー、コンサルなどの情報発信活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
魚京童!
シュウヘイ
jupitte
ねこすけ
シュウヘイ