出版社内容情報
きのこは「木の子」って言われるように、木がたくさんあるところに生えています。
木ときのこは切り離せないくらいなかよしな関係にあるんです。
そのきのこたちのくらしを、きのこぼうやといっしょにさがしに行ってみよう!
内容説明
もりできのこのわをみつけたらねがいごとをしてください。かなうっていういいつたえがあるんです!写真と絵がひとつになった新感覚絵本。
著者等紹介
やまだみかこ[ヤマダミカコ]
イラストレーター・きのこアート作家。福島県生まれ。北海道内のきのこを撮影し、出会ったきのこをモチーフに絵を描いたり、きのこグッズを制作している。アートユニット『山キノコロリ』所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
13
息子は「〇〇くんも体が縮んだら面白そうだね」と言っていました。2024/04/06
かお
5
きのこぼうやの仕事を手伝いながら「きのこの世界」を知る学べる絵本。絵がかわいい☺2024/06/21
キ♡リン☆か
3
キノコときのこの間に挟まるシチュエーションにちょっと笑えましたが、キノコの知識を面白おかしく表現してくれている本でした。絵本とはいえ、学びが多いです。2024/06/16
SNOOPY
2
きのこの下にはきんしがたくさんあり、養分を吸収しているんですね! 勉強になりました!2024/01/21
りり
0
いろんなきのこをしりました。どくきのこをさわらないようにします。2023/10/14