社長という病

個数:

社長という病

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年01月19日 22時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784866211206
  • NDC分類 335.13
  • Cコード C0036

出版社内容情報

経営不安から生じる「社長病」を克服し、中小企業の社長に元気と勇気を!「社長を襲う”金“と”孤独“の病」の原因・症状・処方箋を、著者の体験、知見から教える!

内容説明

執着、不安、不信、怖れ、そして…孤独。全国400万人の社長に贈る「苦境」が「希望」へと変わる処方箋。

目次

第1章 「社長という病」の発症(社長という生き方;病の実態 ほか)
第2章 「社長という病」の処方箋(現実を直視する;売り上げ追求主義をやめる ほか)
第3章 「社長をやめる」勇気(会社組織からの解放;心理面からの解放 ほか)
第4章 これからの社長の新しいあり方(社長業と社員業;本当の社長の仕事 ほか)

著者等紹介

富樫康明[トガシヤスアキ]
株式会社APPLE HOUSE代表。1954年東京生まれ。19歳で起業し、全国でイタトマブームを起こし一世風靡したイタリアレストラン「ITALIAN TOMATO(イタリアン トマト)」第1号店からフランチャイズ展開の成功を導く。またテレビやマスコミ等で取り上げられた海上輸送用改造コンテナ「CONTAINER HOUSE NOA(コンテナハウス ノア)」の自らの会社を大成功させたが、不慮の事態により、一気に経営破綻。すべてを失い、死線をさまよいながらも、自力でこれを克服、再生を果たした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さんちゅう

0
琴線に触れた言葉:すると、苦しみもつらさもすべて素晴らしい過去に思えるようになりました。私はその過去に語りかけました、「ありがとう」と。(p.59) 実践:それを得るには、一切を否定しないで聞く耳を持つことです。それにより、ものごとの見方が変わります。(p.53) お薦めしたい人:孤独とプレッシャーに押し潰されそうな人2019/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12657271
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。