人間に光あれ―日本近代史のなかの水平社

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

人間に光あれ―日本近代史のなかの水平社

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 232p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784866171760
  • NDC分類 361.86
  • Cコード C3021

目次

第1章 水平社を生み出した前史
第2章 全国水平社の創立
第3章 徹底的糾弾の闘い
第4章 全国水平社における対立とその克服
第5章 被差別者解放への影響
第6章 昭和恐慌下の水平社運動の転換
第7章 戦時下の水平社運動
終章 全国水平社の歴史と伝統から学ぶ

著者等紹介

藤野豊[フジノユタカ]
1952年横浜市に生まれる。敬和学園大学人文社会科学研究所長・図書館長

黒川みどり[クロカワミドリ]
三重県津市に生まれる。静岡大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

てくてく

5
優性保護法やハンセン氏病などの政府や組織がらみでの差別や弾圧に関する研究の多い藤野氏と、被差別部落問題の研究者である黒川氏のタッグによる近代日本の部落差別問題と水平社活動に関する総まとめのような一冊。水平社創設段階から天皇の臣民として等しい立場であることをひとつの根拠としたことが、時代としては当然の戦略であるとはいえ、その後の活動の限界みたいなものにつながっていたのだなと思った。ハンセン氏病患者の強制隔離政策と被差別部落の関係が興味深かった。2024/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19445004
  • ご注意事項

最近チェックした商品