南北朝「内乱」

個数:
  • ポイントキャンペーン

南北朝「内乱」

  • 悪党研究会【編】
  • 価格 ¥6,380(本体¥5,800)
  • 岩田書院(2018/10発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 116pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 289p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784866020587
  • NDC分類 210.45
  • Cコード C3021

目次

1 シンポジウム(十四世紀内乱を考えるために―『太平記』再読;楠木一族と南北朝内乱―楠木正儀の地域支配;南北朝期の名主・荘官職相論と守護被官の形成;「内乱」の歴史の射程―悪党研究会シンポジウム「南北朝「内乱」」へのコメント;シンポジウム討論“要旨”)
2 特論(「太平記」にみる庶民の活計二題―交換と世評;良慶・大進房・姫鶴女―正和四年兵庫関悪党事件の背景;東国武士と南北朝内乱―武蔵国足立郡三室郷の平氏一族を中心として;紀伊国飯盛城合戦の実像―六十谷定尚の考察を中心に;建武新政下の宇佐大宮司職相論―到津公連の評価をめぐって ほか)

最近チェックした商品