フルトヴェングラーとの語らい―音楽に真向かうということ

個数:
  • ポイントキャンペーン

フルトヴェングラーとの語らい―音楽に真向かうということ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 235p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784865980103
  • NDC分類 762.34
  • Cコード C0073

内容説明

フルトヴェングラーが音楽することによって招来した「心の共同体」を現代によみがえらせることはいかにして可能か。フルトヴェングラー著作の翻訳者として知られる著者が、巨匠の精神と交流し生まれた珠玉の論説集。

目次

1 論文・論説・エッセイ(フルトヴェングラーの言葉;救済としての芸術―フルトヴェングラーの芸術理念をめぐって;フルトヴェングラーの立場;「すべて偉大なるものは単純である」―晩年のフルトヴェングラーとベートーヴェン;音楽に真向かうということ;ベートーヴェン、フルトヴェングラー、そしてトーマス・マン―ドイツ的内面性をめぐって)
2 講演(フルトヴェングラーの芸術の根底にあるもの―音楽と静寂そのほか;フルトヴェングラー歿後五十年に憶う)
3 翻訳書のあとがき(ダニエル・ギリス編『フルトヴェングラー頌』;フランク・ティース編『フルトヴェングラーの手紙』;エリーザベト・フルトヴェングラー『回想のフルトヴェングラー』)
4 書評(芸術による知の時代の救済―W.フルトヴェングラー『フルトヴェングラーの手記』;喧騒の中の大指揮者―B・W・ヴェスリンク『フルトヴェングラー』)

著者等紹介

仙北谷晃一[センボクヤコウイチ]
1933年秋田県能代市生まれ。県立秋田南高校から東京大学へ進み、1956年東京大学教養学部教養学科卒。1959年東京大学大学院修士課程修了、比較文学比較文化専攻。清泉女子大文学部、中央大商学部、武蔵大人文学部などで教鞭をとる。武蔵大学名誉教授。2007年12月14日、永眠。享年74歳

野口剛夫[ノグチタケオ]
1964年東京生まれ。中央大学大学院(哲学)、桐朋学園大学研究科(音楽学)を修了。現在東京フルトヴェングラー研究会代表。2014年『新潮45』掲載の論説、「“全聾の天才作曲家”佐村河内守は本物か」により第20回「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。