感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
9
LLブック。「仕事に行ってきます」シリーズ9。日常生活用品を3万点も扱う物流センターで働く、右京さんの仕事を紹介する。9年のキャリアで、今はチームのキャプテンも務める。人と話すのが苦手という右京さんだが、キャプテンとして指導する責任を自覚しつつ、自分の仕事、仲間の仕事に目配りをする。仕事量と時間配分、商品の在庫チェックなど、仕事を組み立てていく手際がいい。新型コロナの影響で仕事量は増えたという。エッセンシャルワーカーとしての自覚を持ち、緊急事態宣言中も仕事を続けた右京さんたち。その頑張りが有難いですね。2021/06/05
うさっぴ
7
「この本を読んでいるみなさんも、ぜひ好きな仕事を見つけてもらいたいです。『何がやりたいか』を考えてみましょう。『やらないといけない』仕事は、つらくなると思います。」「たいていの仕事はゆで卵のように2重構造になっています。黄色い黄身の部分は、自分に与えられた目の前の仕事を確実にできるだけ早くこなすこと、そして白身の部分は、自分以外の仲間の仕事を手伝ったりアドバイスしたりといった仲間を助けることです。」私も仕事と仲間を大切にしていきたい。2022/05/10
suiu
5
シリーズの中で、一番好きな本です。 右京さんの働きぶりが、写真からも分かるくらい爽やかで気持ちいいです。 アスクルという会社を好きになるくらいいい本です。 2021/09/28
とくま
4
〇2022/05/08
Toruo555
4
読書バリアフリー法という言葉を知った本。 これはそれに則って作成されてる。2021/09/20
-
- 和書
- 落雲雀 双葉文庫